皆さんこんにちは!
2021年 今年の「いちご」も間もなく食べおさめになります。
スィーツのお供といったら「いちご」を使うのが王道ですね!
ところで皆さんは今年は、もうスイーツ何個食べました?
私は昔「パティシエ」だったりもするので、意外とスィーツには目がないんです・・・が!
今現在は「ダイエット中」ということで、糖分は週末だけにしています。
いわき市で人気の「いちごパフェ」
いちごを使った代表的なスィーツ「いちごパフェ」は老若男女、誰からも愛されていると、私は思っています(笑)
お店によっては、デザイン・値段・量がまちまちですが、それぞれ個性があっていいのかもしれませんね!
いわき市植田町「テラ」
以前に記事にも書いていますが、植田町の「いちごパフェ」の激戦区にあります。
見るからに分かると思いますが、デザインにもこだわっていますね!
「いちごパフェ」も「いちごのパンケーキ」も美味しそうでしょう(笑)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_6601.jpg)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_6604-640x360.jpg)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_6606.jpg)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_6609-640x360.jpg)
いわき市平「モカージュ」
「トースト」や「サンド」でも人気の喫茶店!
生クリームは少なめで、「あまおうソフトクリーム」が渦をまいています(笑)
さらに練乳をたっぷりと、かけていますからうまくないはずはない!
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_6371-683x1024.jpg)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_6377-640x360.jpg)
詳細は こちら
いわき市平「モカージュ」【夏限定 メロンパフェ】暑い夏に、さっぱりとしたパフェはいかが?
いわき市四倉町「PFAD」
ランチ時間帯には「満席」になってしまう人気店!
「イチゴのダッチベイビー」は時間帯がありますので、気をつけてください。
パン生地に「生クリーム」と「いちご」「いちごソース」がマッチしています。お二人でシェアしていただいてもいいかもしれませんね!
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_6724.jpg)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_6726-640x360.jpg)
[sitecard subtitle=関連記事 url=https://non—p.com/gw-4sen/ target=]
いわき市 金山町 「なのはな」
こちらのオーナー様は元パティシエというから、特にケーキ作りには力が入っていますね(笑)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_6893.jpg)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_6897.jpg)
詳細は こちら
いわき市おすすめグルメ・ランチ「Coya cafe なのはな」お食事も美味しく、さらに元お菓子屋さんが作るケーキも絶品です。
出掛けた後に「鍵かけたかな?」って心配したことありませんか?
これがあれば便利ですね!
あのモヤモヤ感がなくなりますよ(笑)
いわき市植田町 「JOY植田店」
「JOY」といったら勿来店も有名ですね!
行かれると感じる「接客マナー」が素晴らしい!
さぞかしオーナー様の教育なんでしょう・・・
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_6980-e1618781554368.jpg)
ストロベリーとバニラのアイスクリームがありますので、美味しさも二重奏!
間を駆け抜ける「いちごソース」がしっとりと良い味を出しています(笑)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_6981.jpg)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_6982-640x360.jpg)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_6984-640x360.jpg)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_6989-640x360.jpg)
詳細は こちら
いわき市おすすめグルメ・ランチ 「カフェレストラン Joy ジョイ植田店」 ストロベリー・フェア この時期ならではのイチゴを使った美味しいスイーツ!
いわき市小名浜 「珈琲の森」
はっきり言って「贅沢なパフェ」ですが・・・御自分への御褒美だと思って食べてください(笑)
疲れた身体には「甘い物」も必要なんですよ!さらに脂肪が燃えるときにも「糖分」は必要だしね・・・
とにかくお値段以上(笑)
ベリー好きな方なら「至福のひと時」を過ごせます!
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_7266-640x360.jpg)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_7270.jpg)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_7276-640x360.jpg)
珈琲の森 詳細はこちら
いわき市湯本 「Escape」
湯本駅前通りにある「Escape」さん!
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_7339.jpg)
ワッフルに季節の果物がふんだんに乗っています。さらに「生クリーム」も要所要所で顔を出していますね(笑)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_7338-640x360.jpg)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_7337-640x360.jpg)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_7335.jpg)
詳細は こちら
いわき市 おすすめグルメ・ランチ 湯本町「Cafe Escape(エスケープ)」ミックスフルーツワッフルが美味しい!
いわき市植田町 「ダイニングカフェ RUN」
ヨーグルトパフェって始めていただいきましたが、さっぱりしていて「とても美味しい!」
これはやばいくらい癖になりそうです。
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_7400-1-683x1024.jpg)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_7398-640x360.jpg)
詳細は こちら
いわき市おすすめグルメ・ランチ 東田町「ダイニングカフェ RUN」 ランチもヨーグルトパフェも美味しかった!
いわき市 「ととさん」
まだ記事を公開してませんが(笑)、「ととさん」のデザートです。
お庭にちょとした「滝」がある、ワンランク上のお食事処・・・
料理も素晴らしいです。
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_7488-640x360.jpg)
詳細は こちら
いわき市おすすめグルメ・ランチ 古民家カフェでいただく懐石料理「茶房 ととさん」
いわき市中央台「ベビーフェイスプラネット」
いわき市中央台にあるドン・キホーテの隣にあります。
いささか不気味な置物が特徴的な「ベビーフェイスプラネット」
以前にも記事であげていますが、料理がなかなか美味しい!
今回は「いちごのスイーツ」を食べに行ってきました。
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_7672.jpg)
今見てみると、グラスの中の「いちご」忘れてねぇ! やられた~!
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_7674.jpg)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_7675-640x360.jpg)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_7681-640x360.jpg)
いわき市 中央台「カフェレストラン ミワリオ」
中央台の「ドン・キホーテ」裏にあります。
ケーキがたくさん並べられている「ショーケース」を横目で見ながら席に着きますが、ケーキに魅了されてしまいます(笑)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_7798-683x1024.jpg)
頭が曲がっているのが「ヨーグルトパフェ」です!
やはりヨーグルトパフェは、さっぱりしていて「美味しい!」
もちろん「いちごパフェ」は安定の美味しさです!
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_7796-683x1024.jpg)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_7797-683x1024.jpg)
いわき市 三崎「マリンビレッジ」
量がいっぱいで有名な「マリンビレッジ」
小名浜港を一望できるロケーションがいいですね!
これはシェアして食べないと食べ切れません(笑)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_7803.jpg)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_7806.jpg)
詳細は こちら
いわき市小名浜 おすすめグルメ・ランチ 「マリンビレッジ」サンセットディナーで・・・
いわき市平 「カリー工房」
SNSでも人気のカレー屋さんです!
数種のカレーがあり、選べるのが人気の秘密なんでしょうね!
以前にも「いちごパフェ」をいただいていますが、バージョンが変わっていました。
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_7907.jpg)
中からも「いちご」が出てきて、「いちご」多めですね!
上に飾ってある「パンダ」のお菓子が美味かった!
値段の割には「量があります」!甘さも上品ですね!
このくらいのお値段だと嬉しい(笑)
カレーの後の「デザート」には最高ですね。
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_7910.jpg)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_7909.jpg)
詳細は こちら
いわき市平「カリー工房」カレー・いちごパフェが美味しいお店です。
いわき市 平 イタリアンカフェ「サンピノチオ」
イタリアの街並みにあるようなお店造りが素敵ですね!
白を主としたお部屋の中で、ステンドグラスの優しい光が差し込んできます。そしてひときわ目立つ「いちごパフェ」
生クリームから出てくるストロベリーアイス・コーン・ビスケットのかけら・いちごソースが食感を色々と変えてくるのが、たまりません(笑)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_8102.jpg)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_8099.jpg)
サンピノチオさんの詳細は こちら
いわき市田人 「HITO-TABI」
田人の街中からちょっと山側に入った所にあります。
古民家を改装して、今では遠方からランチやスイーツをお目当てで、足を運ぶお客さんが多いですね!
なんとストロベリーアイスの入った大福、まるで「雪見大福」
食べ応えが十分!(笑)
そして一番下から出てきたのは、自家製?「いちごピューレ」
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_8002.jpg)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_8007.jpg)
HITO-TABIさんの詳細は こちら
いわき市平「ハナカフェ アヌー」
お花屋さんが経営されているカフェ!
カフェの中にもお花が綺麗に飾られています。
特大の「いちごパフェ」は食べた後の達成感がありますね(笑)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_8166.jpg)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_8163.jpg)
![](https://non---p.com/wp-content/uploads/2021/04/IMG_8167-640x360.jpg)
ハナカフェ アヌーさんの詳細は こちら
ざっと2021年の「いちごパフェ」とスイーツを見てきました。
そろそろ「いちご」のシーズンも終わりを迎えます。お店屋さんによっては「いちごパフェ」は終わりと言われたところもあります。
結局のところ「スイーツ」好きなので、これからの季節も食べて行くとは思いますが(笑)
週末だけなので、ダイエットには支障ないかと・・・自分では思っています!
お店の詳しい情報はすべては載せていませんので、セルフで調べてくださいね(笑)