- 2022年5月16日
2022年5月 いわき市田人町「みつ花の里」九里草と 森の中のキッチン「呑気」
皆さんこんにちは! 「みつ花の里」さんはここ二年ほど新型コロナウィルスの影響で見れませんでしたが、今年は蜜を避けての見学可能になっていました。 見学料(保護協力金)300円となっています。 お昼ごろ行けば、天気のいい日は綺麗な花々が見れ […]
主にいわき市の風景を載せてます。
皆さんこんにちは! 「みつ花の里」さんはここ二年ほど新型コロナウィルスの影響で見れませんでしたが、今年は蜜を避けての見学可能になっていました。 見学料(保護協力金)300円となっています。 お昼ごろ行けば、天気のいい日は綺麗な花々が見れ […]
皆さんこんにちは! 昨日はいわき市高倉町の「高蔵寺」のシャガを見に行ってきました。 ちょっと出遅れた感がありましたが、何とか満開な所もありましたのでセーフかな! でももうピークは過ぎていますので、見逃した方は今日。明日にでも・・・ いわ […]
皆さんこんにちは! 先日、所要で小川町にプラッと出かけました。 ふと目に付いたのが「草野心平生家」の看板・・・ そう言えば、小川郷駅の所に「カエル」のモニュメントが出来たと聞いてたので、「草野心平生家」経由で見て行こうと思い寄ってみました。 いわき市 […]
皆さんこんにちは! 先日発売された「まほろばの里 高久の歩き方」を読んで、数か所歩いてきました。 皆さんもゴールデンウィークに、ちょっと歩いてきてみてはいかがでしょう! 大型連休なので、身体がなまっちゃいますよ(笑) 高久 […]
皆さんこんにちは! 茨城県への弾丸ツアーも今回で終了となりますが、最後に「ほしいも神社」を紹介させていただきます。 皆さんは「ほしいも神社」って聞いたことありますか? 茨城県はほしいも生産が盛んな所です。 それにあやかって作られたのでしょうね(笑) […]
皆さんこんにちは! 先日の茨城県「掛け巡りの旅」 予定も立てづにさらっと行ってきました(笑) たまにはこういう感じで出かけるのも「あり」ですね! 行き当たりばったりで、何か面白いものを見つけて楽しむ・・・ まあ私の人生そのものかもしれま […]
皆さんこんにちは! 「春眠暁を覚えず」とは、よく言いましたよね。 何だか最近、朝の目覚めが良くありません(笑) 話は変わりますが、所によっては「河津桜」が満開になっていますね。 私も21世紀の森公園と勿来火力の「河津桜」を見てきました、 […]