- 2022年5月3日
2022年5月2 いわき市高倉町「高蔵寺の三重塔」がなかったよ!有名な「シャガ」はピークを・・
皆さんこんにちは! 昨日はいわき市高倉町の「高蔵寺」のシャガを見に行ってきました。 ちょっと出遅れた感がありましたが、何とか満開な所もありましたのでセーフかな! でももうピークは過ぎていますので、見逃した方は今日。明日にでも・・・ いわ […]
皆さんこんにちは! 昨日はいわき市高倉町の「高蔵寺」のシャガを見に行ってきました。 ちょっと出遅れた感がありましたが、何とか満開な所もありましたのでセーフかな! でももうピークは過ぎていますので、見逃した方は今日。明日にでも・・・ いわ […]
皆さんこんにちは! 茨城県への弾丸ツアーも今回で終了となりますが、最後に「ほしいも神社」を紹介させていただきます。 皆さんは「ほしいも神社」って聞いたことありますか? 茨城県はほしいも生産が盛んな所です。 それにあやかって作られたのでしょうね(笑) […]
皆さんこんにちは! 先日の茨城県「掛け巡りの旅」 予定も立てづにさらっと行ってきました(笑) たまにはこういう感じで出かけるのも「あり」ですね! 行き当たりばったりで、何か面白いものを見つけて楽しむ・・・ まあ私の人生そのものかもしれま […]
皆さんこんにちは! 連休いかがお過ごしでしょうか? いわき市四倉商工会館の「藤」 いわき市で「藤の花」で有名なところってあるのかな・・・ 先日四倉にあるワンプレートランチが美味しい「星の花」のオーナー様に教えていただいた、 […]
皆さんこんにちは! 七福神って何? って聞かれると、なんて答えますか? 単純に「福」をもたらせてくれる「神」って答えますよね(笑) 七福神とはその通り「福」を授けてくれる「7体の神様」のことです。 弁財天(べんざいてん)「 […]
皆さんこんにちは! 先日「いわき七福神めぐり」第一弾を更新したところ、大好評でしたので、さっそく第二弾を更新いたします!(笑) コロナ禍でネットをやっている方が多いのでしょうか! さすがにネットを始めてる人口は年々増えているのも実情です […]
皆さんこんにちは! 今回は「開運」ということで、「いわき七福神」を巡ってきました。ネットで「開運」を検索するとトップに「しのぶ先生」とでてきます。 「しのぶ先生」が誰だか私は知りませんが、さぞかし有名な方なん […]