皆さんこんにちは!
ここ数日お天気のいい日が続いてますね。週末に天気が良いと、気持が良いのは私だけでしょうか?(笑)
昨日は久しぶりに、いわき市平豊間にある「塩屋埼灯台」に登ってきましたので、紹介させていただきます。
いわき市おすすめスポット! 「塩屋埼灯台」
今回で登るのは4~5回になると思います。
行くたびに通路が「舗装」されて、登りやすくなってますね!
青々とした空に真っ白な灯台は最高の景色ですね。
灯台の麓まで登ると入り口に料金所があります。
皆さんはご存知ないかもしれませんが、実はこの灯台は「二代目」なんですよ!
年齢を増した方ならご存知かもしれませんが、この灯台は「喜びも悲しみも幾年月」の舞台になりました。
海の安全を守るため、日本各地の灯台を転々としながら厳しい駐在生活を送る「灯台守」夫婦の、戦前から戦後に至る25年間を描いたドラマである。
1956年に塩屋埼灯台長を勤めていた「田中 績(いさお)氏」の妻・きよさんの手記から題材を得て、木下監督自身が脚本を執筆した作品です
こちらの灯台も東日本大震災では壊滅的なダメージを受けましたが、日々の改装により以前より立派な建造物に変わりました。
灯台上部のガラスが全損しています。
灯台に登ると太平洋が一望できます。
灯台から見る景色はこちらの動画でお楽しみください!
https://youtu.be/oGE8b3P4x4E
素晴らしい景色でしょう!
できれば晴天の日に登って、いい景色を眺めましょう。
さらに灯台の麓では、美空ひばりさんの名曲「みだれ髪」も、船村徹先生がご当地を訪れて作詞されたことで有名です。
こちらの写真の前に立つと「みだれ髪」の曲が流れ始めますよ。
またこちらの灯台から「様々な観光地」がありますので、こちらも参考にしてください。
この灯台の先には「豊間中学校」があり、2011年の「東日本大震災」で津波にのまれながら、大きなダメージを受けても復活した「ピアノ」がありました。
現在はこちらに展示されてます。
また県外から観光で来られましたら、一度見学されてはいかがでしょうか?
見学は無料です。(灯台から車で2~3分で到着します)
当時の惨状が露わに伝承されてます。