いわき市!必見!「まほろばの里 高久の歩き方」桜の時期の「薬師如来」が絶景!若宮八幡宮・八剱神社

 

皆さんこんにちは!

先日発売された「まほろばの里 高久の歩き方」を読んで、数か所歩いてきました。

皆さんもゴールデンウィークに、ちょっと歩いてきてみてはいかがでしょう!

大型連休なので、身体がなまっちゃいますよ(笑)

 

高久と言うのは田畑が広く、今でも山に囲まれた地域で南方面は太平洋となっています。

私も以前に高久地区の「先手観音」や「おな石」「高久切通」など、ブログに載せたほど歴史を感じる地域なので、発売された本(1000円)を今回買ってきた次第であります。

高久公民館(0246-39-2009)で販売されていますが、今現在あるかどうかは分かりません。

 

まほろばの里 高久の歩き方

 

表紙の「桜とお堂」を見て、さっそくここだと思って内容を探しましたがありませんでした(笑)

マジかよ!

さっそく公民館に電話して場所を確かめましたが、関係者が不在で、はっきりは分からず「山口」とだけ言われて、自力で探しました。

 

 

薬師如来

 

今はグーグルマップがあるので、ある程度の情報があれば検索から、誰かが投稿した画像を見て行くことが出来ます。

もちろんそうそう簡単ではありませんんが、せめて名称が分かれば簡単なんですけどね(笑)

グーグルマップとにらめっこして30分!

やっと見つけました。

ちょうど桜の時期でしたので、グットタイミング!!

 

 

岩に彫られた「摩崖仏」があります。

 

 

歴史を感じますね!

お地蔵さんの「頭」が取れています。

若い人などは気味が悪くて近づかないでしょうし、良からぬ噂をたてて楽しむことでしょうね・・・

 

 

左側から見ると、違う景色が見られます。

 

 

 

若宮八幡宮

 

こちらもちょっと迷いましたが、見つけましたよ(笑)

正直な話、もうちょっと分かりやすく書いてほしいとは思いますが、ある意味「探検」するようで楽しい部分もあります。

グーグルマップがちょっとずれていた為に、以前にも(本を買う前に)一度来たのですが見当たりませんでした。

たまたま、こちらの家の住人と会ったので、聞いた所「本見てきたの?」って言われて、「そうです!」と言うと、快く答えてくれて、「中を見たほうがいいよ!きれいだから!」って教えてくれたので、しっかり中も見せていただきました。

 

 

ちょっと油断すると見逃してしまいますからね(笑)

脇の細い道を歩いていくと、お堂が見えてきます。

 

 

 

 

お堂の所には「鬼」が見守っていますね!(怖)

 

 

お言葉に甘えて、中を拝見させていただきました。

お見事ですね!

 

 

 

 

 

 

八剱神社(やつるぎじんじゃ)

 

見事な彫り物があると聞いて、「八剱神社」に行ってきました。

いわき市の有形文化財にも指定されています。

御祭神は日本武尊(ヤマトタケルノミコト)

 

 

 

 

 

 

 

 

高久は地理的に、まだまだ謎が潜んでいるような気がします(笑)

少しずつ探検していきたいですね!

小名浜の古湊あたりも昔「小名浜代官所」などがあったり、「うだつ」などが現存しています。

「小名浜の歩き方」とかも誰か作ってくれるといいのですが(笑)

そういえばこの前、勿来の資料館で「代官所」についての講義がありまして、聞いてきました。

テレビでは「代官」と言うと「悪者」扱いですが、当時の「代官」っていうのは、それほどの権限もなく「貧乏代官」だったようです。

テレビの影響って怖いです(笑)

では、ゴールデンウィークを満喫してくださいね!

 

最新情報をチェックしよう!
>最強のWordPressテーマ「THE THOR」

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

CTR IMG