カテゴリー: いわき情報

いわき市の様々な情報を提供していきますね。

  • いわき市鹿島 「彼女がご機嫌になるグルメなお店 第三弾!」 【クラフトカフェ・ルネッタ】

    いわき市鹿島 「彼女がご機嫌になるグルメなお店 第三弾!」 【クラフトカフェ・ルネッタ】

     

    皆さんこんにちは!

    「彼女がご機嫌になるグルメなお店」も第三弾を迎えました!

    今回のお店は、皆さんご存じの「エブリア」から徒歩で数分の所にあります。

    一般住宅を改装して始められたお店だと思いますので、ちょっと場所的に分かりずらいかもしれません!

    行かれるときには、グーグルマップでどうぞ!(笑)

     

    いわき市 「クラフトカフェ ルネッタ」

     

    ルネッタってヤフーで見ると「小さな月」となっています。

    お店には、様々な女子力満載なアイテムが並べられていて、ポエムの世界に迷う込んだ気分になります(笑)

     

     

    お店に入ると、天井が高く細長い部屋になっています。

    こちらの写真はお店の奥から撮らせていただいていまして、私の後ろにもテーブル席があり、奥の部屋にもテーブル席とカウンター席があります。

     

     

    窓から見える景色を見ながらの、お食事も素敵ですよ!

    どんな感じかは、こちらのYouTubeをご覧になってみて下さい。

     

     

     

    メニュー

     

     

     

     

     

     

    気まぐれランチ 1350円 (豚しゃぶしゃぶとトマトとエビと野菜のカクテルを選択)

     

    前菜がお洒落!

     

    しょうが風味のスープ

    上の薬味を混ぜ合わせていただきます。

    これがさっぱりしていて、滋養強壮にも良さそう♪

     

     

    サラダは岩塩かオリーブオイルで頂くと、ヘルシーですね!

    容器もお洒落でしょう・・・

     

     

     

    ちょっと手を付けてしまいましたが、ご愛敬!!

    豚しゃぶしゃぶの美味しくて柔らかいのには驚きましたよ。

    そしてトマトとエビと野菜のカクテルの彩の良さと美味しさにも感動(笑)

    さらにご飯も大好きな「舞茸ご飯」ですからね!

     

     

    この珈琲には、二つの秘密があるんですよ!

    詳しくはYouTubeを見るべし(笑)

     

     

    わがままランチ 1550円 (ハンバーグと豚しょうが焼きと赤魚の唐揚げ)

     

    もちろん!こちらも前菜~サラダ~ドリンクと付きます!

    彩りを考えた「豚しょうが焼き」はヘルシーっぽく料理されていますね。

    デミグラスソースのハンバーグもしっかりとしていて美味しい♬

    赤魚の唐揚げもお勧めしますよ!

    身がほっくっほくのフワフワしていて、美味ひい(笑)

    手前にある赤いのは、どの料理にかけても良いそうで、今までに食べたことのない不思議な食感でした。(気になります(笑))

     

     

    この価格で、こんなにものサービスができるというのは、素晴らしいことですね!

    「彼女がご機嫌になるグルメなお店」に君臨するにもふさわしいお店だと思います。

    皆さんも、彼女とちょっと気まずくなったりしたら、行ってみてはいかがでしょう(笑)

     

    もちろん自己責任で行ってくださいね!(爆)

     

    【営業時間】11:00~14:30  予約18:00~

    【定休日】 木曜日 日曜日

    【駐車場】 あり

    【電 話】 0246-29-7621

     

  • いわき市常磐 大人気!予約なしで行ってはいけません!(笑)「めし旬彩 福たろう」

    いわき市常磐 大人気!予約なしで行ってはいけません!(笑)「めし旬彩 福たろう」

     

    皆さんこんにちは!

    相変わらずコロナが徐々に増えてきていますね・・・

    それにしても、この流れの結末はどうなってしまうんでしょう!

    そう思うと眠れなくなってしまいます。(嘘です!)

    どこでも眠れるタイプです(笑)

     

    前置きは、この辺にして・・・

    以前にもブログ更新していますが、毎日のようにアクセスがある「福たろう」さん!

    特に休日などは予約なしでは入れませんからね・・・

    いわき市常磐「めし旬彩 福たろう」

     

    湯本にあるメロンパンなどで有名な「温菓子屋」さんの近くにあります。

    もちろん行ったのが日曜日なので、予約で行きました。

     

     

     

    ・・・そうなんです!

    休日になると予約なしでは入れない状況です。

     

     

    メニュー表

     

    「福たろう膳」はお昼のみの限定メニューなので、注意してください。

     

     

     

    福たろう膳 MIXフライ

     

    右上の小皿がメニューによって変わるようですね!

    こちらはミックスフライです。

    豚肉のフライとアジフライ!

    衣がサクサクで豚肉が柔らかいし、アジフライもふわふわと、とっても美味しい♪

    煮魚も肉厚で激うま!

     

     

    若鶏唐揚げおろしポン酢

     

    こちらは「若鶏唐揚げおろしポン酢」、さっぱりポン酢の香りと唐揚げの相性がピッタリ!

    刺身も旬の刺身がついてきます。今回はカツオの刺身と白身の刺身!

     

     

    詳しくは・・・

    YouTubeにも投稿していますので、こちらで見て下さいね!

    良かったら「チャンネル登録」されると、いわき市の美味しいスポット情報が届きますよ(笑)

     

     

    デザート

     

    今回もデザートを注文しました。

    こちらのデザートは、お食事されたかたのみの注文になります!

    コーヒーがついてこのお値段(550円)はお得ですよね。

    ゴマ団子(餡入り)・フルーツのソーダ水・チーズケーキと三種類

     

     

    お腹に余裕があるなら、食べたほうが良いですね(笑)

    正直、全部美味しいです!

     

    [sitecard subtitle=近くのお店【温菓子屋さん】 url=https://non—p.com/meron-pan/ target=]

     

    動画にも書いていますが・・・福たろうさんには「福を招く」色々なグッズが飾られていました。

    料理を頂きながら思いました。色々なグッズも素敵ですが、福を招くには「福を配る」ことが先なんですね!

    求めるより与えることが、「幸せの近道」なようです。

    勉強になりました!

     



     

    【営業時間】11:00~14:30(LO 14:00)

          17:00~21:00(LO 20:30)

    【定休日】 木曜日

    【駐車場】 あり

     

  • いわき市 彼女の機嫌が良くなるグルメなお店 第二弾!「Den-en.1958」美味しいランチ

    いわき市 彼女の機嫌が良くなるグルメなお店 第二弾!「Den-en.1958」美味しいランチ

     

    皆さんこんにちは!

    彼女の機嫌が良くなるお店「第二弾」となりました。

    基本的には、メインの料理とドリンク・デザートと豪華な食事をすれば、彼女の機嫌も良くなるだろうということで、始めた企画ですが、お店によっては結構豪華盛りもありますね(笑)

    お店の方は意外と料理の他にも、手芸や作品作りなどをされている方も多く、基本器用なんでしょうというより、感性が豊なんでしょう。

    今回の、「Denーen.1958」さんもお店にハンドメイド作品がずらりと飾られていました。

     

    いわき市小浜「Den-en.1958」

     

    お店はいわき市小浜の、閑静な住宅街にあります。

    開店と同時に行ってきましたが、先客が二組と相変わらずの人気店ですね!

    こういった看板もご自分の作品なんでしょうか?

    詳しくは分かりませんが、味のある看板ですね・・・食べたことはないですが(笑)

     

     

    お店には二組の先客がいましたので、全体は撮れませんでした。

    このアングルで我慢してください(笑)

    シャレた洋風のお部屋みたいですよね・・・

     

     

    メニュー表

     

     

     

    韓国風ヤンニョムチキン 1250円

     

    一日限定5食の料理です。

    ほんのりピリ辛の美味しいチキン!

    限定五食と言うことは、下味に漬け込んでおくからなのかな・・・

    噛めば噛むほど、美味しいチキンですよ!

     

    そして小皿が凄いでしょう・・・

    たくさんの彩り豊かな料理に舌鼓!

     

     

    ボリューム満点の美味しいランチをありがとうございました。

     

     

    和風おろしハンバーグ 1200円

     

    メインの料理が変わって、こちらは「和風ハンバーグ」

    ハンバーグのジューシーさと大根おろし・カイワレ大根が程よく混ざり絶品な味です。

    こちらもそうですが、ミニグラタンも付いています。

    シャキシャキのステックサラダも特製のタレで頂くと美味しい・・・

     

     

     

     

    こちらのYouTubeを見ると一目瞭然です!

     

     

    デザート

     

    マンゴーのデザート!

    マンゴーと生クリーム!そしてブルーベリーまで乗せてあります。

     

     

     

    [sitecard subtitle=関連記事 url=https://non—p.com/hoshino-hana-2/ target=]

     

    ドリンク

     

    アイスコーヒーを頼みましたが、このサイズです!

    奥にあるコップが小さく見えますね(笑)

    飲みごたえ十分!!

     

     

    何でもかんでも値上がりしている、このご時世に良心価格で営業されているのも素晴らしいことですね!

    上を見ても下を見てもきりがありませんが、メイン・ドリンク・デザートとなると、お店側も大変な努力をせざるを得ない環境だと思います。

     

    そればかりではありませんが、繁盛されているお店には、それなりの理由があります。

    心からお客さんを「笑顔」にしようとする気持ちが垣間見えますね!

    まだまだ、いわき市にはそういったお店がありますので、これからも紹介させていただきます。

    YouTubeのほうものんびりと更新していますので、よろしくお願いいたします。

     

    表にあるこちらのテーブル等は使用できるかは分かりませんが、青空を眺めながらお食事できれば、美味しさも倍増しますね(笑)

     

     

     

    【営業時間】11:00~15:00 (LO 14:30)

    【定休日】 土曜日 日曜日 祝日

    【駐車場】 あり

     

  • いわき市勿来 発酵食が美味しいお店!熟成された料理に満足満足!「ナックル」

    いわき市勿来 発酵食が美味しいお店!熟成された料理に満足満足!「ナックル」

    皆さんこんにちは!

    おかげさまでYouTube登録者数が「300人」を越えました。

    まだまだ目標の途中ですが、「千里の道も一歩より」と言いますからね(笑)

    ブログと併用して楽しんでいきますので、お付き合いください!

    チャンネル登録していない方は、ご協力をお願いいたします。

     

    さて今回は時差投稿になります。

    なぜかと言うと「梅雨空」で天気が思わしくなかったので、ピーカンの景色を載せたかったということでして、若干遅れてしまいました。

     

    いわき市勿来 交流スペース「ナックル」

     

    勿来の関を錦方面から上がると途中でこのような看板やノボリがあります。

    そこを左に曲がると、以前は国民宿舎でしたが、あまりに景色がいいので壊すのはもったいないということで、始めたらしいですね。

     

     

     

     

     

    こちらの動画で素晴らしい景色や詳細が分かります♪

    良かったら「チャンネル登録」をお願い致します。

     

     

    料理が美味しい!

     

    【Aランチ】

    豚肩ロースを塩麹味噌に漬け込み焼き上げた発酵食。

    肉の旨味を引き出した絶妙な味をぜひ!

     

    彩り豊かなサラダと個性のある野菜などが小皿に盛られています。

    どれを頂いても個性豊かで美味しい!

    場外の出ている小皿も、良い味を出していますね!(センスが良い)

     

    熟成されたお肉がこんなにも美味しいなんて・・・

     

     

     

     

    【Bランチ】

    鶏肉を塩麹で漬け込み黒酢とごま油で炒めた発酵食。

    肉の旨味を引き出した絶妙な味をぜひ!

     

    こちらの鶏肉も美味しい!

    塩麹とごま油って想像できない・・・味でしょう!

    そしてこちらも一品一品の素材が生きていますね!

     

    あまり美味しいので、ほかの人に教えたくない・・・(笑)

     

     

     

    まだ食べたことのない方は、一度ご賞味あれ!

     

    また天気の良い日は外でのお食事も、楽しいかもしれませんね・・・

    暑い日には、先に見える森!「こもれびの森」にいると、木陰の中をそよ風が流れて涼しい時間を過ごすことが出来ます!

     

     

    屋上からの景色も良いよ!

    ビルの屋上から周りの景色を一望できますので、そちらも楽しめますね・・・

     

     

     

     

     

    ナックルの詳細は こちら

     

     

    [sitecard subtitle=近くのお店 url=https://non—p.com/sekinoyu/ target=]

     

    ※昨今の事情によりお食事の価格は変動しているかと思いますので、気になる方はお店へ問い合わせてからお出かけくださいね!

  • いわき市 匠だるま屋 デミソースのふわとろ「煮込みハンバーグ定食」と美味しい「幕の内定食」

    いわき市 匠だるま屋 デミソースのふわとろ「煮込みハンバーグ定食」と美味しい「幕の内定食」

     

    皆さんこんにちは!

    食欲ありますか?

    私は以前にも書きましたが、お昼の弁当のご飯は抜きで、おかずだけ+デザート(脂肪0ヨーグルト)に蜂蜜かけ!(笑)

    甘いものは食べたくなったら、食べています。(ケーキや饅頭などなど)

    さらに土日の朝は絶食!12時間ダイエット・・・

    まあそんな生活を2か月ほど続けていたら5キロ減!

    特に運動はしていません!ダイエットの薬も飲んでいません・・・

    あと5キロほど痩せたいと思っていますが、長いスパンでいいかな(笑)

     

    ダイエットの話をしていて、なんですが・・・美味しいお店を紹介させていただきます。

     

    いわき市泉町 匠だるま屋

     

    いわき市泉町の「コメダ珈琲店の裏の方にあります。

    住宅街でちょと見逃しやすい場所だったりして、グーグルマップで行ったんですが、ちょっとモタモタしました(笑)

     

     

    メニュー

     

    こちらは時差投稿になりますので、メニュー表の値段が変わっている場合がありますので、気をつけてください!

     

     

    煮込みハンバーグ定食

     

    デミグラスソースのふわふわハンバーグ!

    生クリームが掛かっているのが素敵ですね・・・

    味にミルキーさとコクが出て来ますから、さらに美味しくなります。

    定食ということで、茶碗蒸しや副食がついています。

     

     

     

    また、[sitecard subtitle=関連記事 url= target=]この副食が侮れない!(笑)

    主役を食べちゃうほども美味しさ・・・

    詳しくは分かりませんが、「牛すじカレー」なのかな・・・

     

    茶碗蒸しも具がたっぷりと入っていて、美味しい!

     

     

    こちらのYouTubeで詳しく載っています。

    「チャンネル登録」もお願いいたしますね。(^^♪

     

     

     

    幕の内定食

     

    幕の内定食は「大きなシャケと」「カリカリから揚げ」そして「磯部上げのちくわ」

    揚げ方が上手い!

    衣がサクサク・カリカリしてて中身はジューシー!

     

     

    見ただけで伝わるでしょう(笑)

    サクサク感!

    シャケも実が厚く、食べ応えがありますね!

     

     

     

     

    このご時世、物がどんどん値上がりして行きます。

    節約できる所は「節約」 使う所は「使う」!

    もちろん貯めて貯めて、貯金通帳を見て楽しむのも人生!

    要は悔いのない人生を有意義に過ごすことが、一番です。

     

    [sitecard subtitle=関連記事 url=https://non—p.com/izumi-nomitsu/ target=]

     

     

    【営業時間】11:00~14:00(LO 13:30)

          17:00~22:00(LO 21:00)

    【定休日】 水曜日

    【駐車場】 あり

     

  • いわき市 ザッハの食感が堪らない!街のケーキ屋さんシリーズ 第六弾 「アトリエ nobuya」

    いわき市 ザッハの食感が堪らない!街のケーキ屋さんシリーズ 第六弾 「アトリエ nobuya」

     

    皆さんこんにちは!

    毎日暑いですね・・・

    地球温暖化で異常気象が起きてきています。

    今後日本は、いや世界はどうなって行くんでしょうね!

    さらには円安で日本の活力はどんどん弱まって行き、これからの日本は大変なことになってしまいます。

    利口な人は外国に出て行くでしょう・・・

    まあ難しいことは、頭の良い人に任せて、今日は美味しいお話を・・・(笑)

     

    いわき市中央台「アトリエ nobuya」

     

    いわき市中央台の閑静な住宅街にあります。

    1983年に創業し、この地で10年と言う歴史があります。

    お店は洋館のようで、お洒落な建物ですね。

     

     

    この辺のユニークさが好きです!

    やはりお菓子を作る人はユーモアのセンスも持ち合わせていないとね・・・

    楽しい発想が生まれませんからね(笑)

     

     

    今回も街のケーキ屋さんシリーズでお伺いしましたが、快く承諾してくれました。

     

     

     

     

    お店の売れてるケーキ三品下さい!

     

    【ザッハ】・【ハイビスカスのグラスデザート】・【モンブラン】

     

     

    ザッハ

     

    上の写真のように生クリームをのせていただきます。

    ウィーンの伝統銘菓で最高級ヴァローナ社のクーベルチュールを生地にもグラッサージュにも使用しています。

    このザッハ特徴は、食べた後に舌触りに残る「ざらざら感」が気持ち良い!

    こんなケーキ食べたことがありません(笑)

    生クリームとクーベルチュール(カカオが多い)チョコレートが、ベストマッチング!

     

     

    ハイビスカスのグラスデザート

     

    ハイビスカスムースの中にトロピカルフルーツジュレ(パイン・マンゴー・パッション)

    もちろんお店の「オリジナル作品」です。

    上にはハイビスカスティーを使ったナタデココ入りゼリー

    ハイビスカス尽くしのデザートです。

    途中で現れる「ナタデココ」の食感が堪らなく美味しい!

    暑い夏にピッタリのケーキですね!

     

     

    モンブラン

     

    「ショートケーキ」とか「モンブラン」は皆さん好きなんですね!(笑)

    まあそう言えば、私もショートケーキとモンブランはたくさん作っていました・・・

    こちらのモンブラン、イタリア産の栗を使った「マロンクリーム」

    写真のように、ひと手間かけた中は二重層!

     

    大きな栗ですね・・・

    メレンゲが憎らしいくらい「サクサク」

     

     

    どれを食べても美味しい!って言うのは単純で失礼ですが・・・

    実際にそうだから、言うしかない(笑)

    お忙しいところありがとうございました。

     

     

  • いわき市四倉 彼女がご機嫌になるお店(笑) 第一弾 「星の花」ランチも美味しく!ベネチアンガラスも体験!

    いわき市四倉 彼女がご機嫌になるお店(笑) 第一弾 「星の花」ランチも美味しく!ベネチアンガラスも体験!

     

     

    皆さんこんにちは!

    とんでもないタイトルをつけてしまいました(笑)

    第一弾と言うことは、第二弾~三弾と続いていくんですよ!

    要は食事が美味しくて、さらにドリンク~デザートと美味しいシチュエーションが続いてくると、人は心が幸せになってご機嫌になるという仕組みなんですね♪

    私自身が選んだ、そんな美味しいお食事ができるお店を勝手に選ばさせていただきました。

    まず第一弾として、いわき市四倉町「星の花」さんを紹介させていただきます。。

     

    いわき市四倉町「星の花」 美味しいランチとベネチアンガラス体験

     

    以前にも訪問したことがありまして、心のこもった「おもてなし」な料理に驚きました。

    こちらでは、お食事の他にも「ベネチアンガラス」の制作体験もされていまして、今回伺った時にも、お父さんに連れられて小学生の女の子が体験に来ていました。

    入り口からお庭へ・・・

    星の花ということで、お庭には数種類の花々が咲いていました。

     

     

     

     

    詳しくは、こちらをご覧になってくださいね!

    「チャンネル登録」をされると、ブログにも書かない内容も投稿される場合もありますので、必見ですよ(笑)

     

     

     

    メニュー

     

     

    豆腐ハンバーグランチプレート きのこあんかけ

     

    豆腐ハンバーグはカロリーが低くて美味しいハンバーグです。

    美味しくてカロリーが低いのは、女性にとって大変嬉しいメニューですね・・・

     

     

    このツヤツヤのハンバーグ見て下さい!

    美味しそうでしょう!

    さらに周りに添えられている野菜やサラダがヘルシーで彩り豊か・・・美味しい!

     

     

    豆腐ハンバーグランチプレート カレーソース

     

    こちらはカレーソースになります。

    プレーンな豆腐ハンバーグなのでカレー自身の味がストレートに伝わってきますね!

    カレーは良い感じに辛いので、安心してください(笑)

     

     

    ドリンク

     

    ドリンクの種類も豊富ですね!

    今回は「ざくろ酢のジュース」「梅のソーダ」を選びました。

    食後の酢のジュースは美味しいですよね!

    ほどほどに酸っぱくて飲みやすい「ざくろ酢のジュース」

     

     

    自家製梅のソーダは、種が三個入っていましたから、三個使用しているんですね!

    果肉が多く、これが抜群に美味しいんですよ・・・

    梅のさっぱり感にソーダのきめ細かな泡がジュジュっと・・・

     

     

    デザート

     

    ゴマプリンは以前にもいただきましたが、これがまた半端なく美味しい!

    正直、平気で二個食べれますから(笑)

     

    この色彩の使い方はアーティストならではの使い方ですよね・・・

    出される料理の一品一品に、こだわりが表現されています。

     

     



     

     

    ベネチアンガラス体験

     

    ペンダント・ピアス・ヘアゴム・ネクタイピン・箸置きなどが(1000円~2000円)で作成できます。

    もちろん世界に一つのオリジナル作品になるので、ご自分の持ち物としてもプレゼントとしても喜ばれることでしょう!

     

     

     

     

    【営業時間】10:30~15:00(LO) 席数が少ないので予約優先

    【定休日】 日曜日 祝日

    【駐車場】 6台

    【電 話】 0246-32-3137

     

     

    [sitecard subtitle=近くのお店 url=https://non—p.com/yotsukura-kazu/ target=]