カテゴリー: 洋食

  • いわき市 おすすめグルメ・ランチ「まるまつ」お値段以上! メニュー公開

    いわき市 おすすめグルメ・ランチ「まるまつ」お値段以上! メニュー公開

     

    当たり前ですが、どこの局を見ても新型コロナウイルスの話題が絶えません!

    まもなく「市中感染」が宣言されそうな気もしますので、あまり人混みにはいかない方が賢明ですね!政府もやんわりとイベントの中止を促してきてますね。

    やんわりなので各自自体の対応もバラバラ感がでてきてます。

    今回は私が年に3~4回ほど訪問しています、泉町にある「まるまつ」さん!ファミリーで行くにはとてもリーズナブルな価格設定です。

    一人で行っても気兼ねなく食べられます。今が旬の「はらこ飯」「ほたて御膳」ですが・・・

    私は定番の「カツレツ御膳」 898円(税別)

     

    熱っつ熱っつの鉄板にかつとじが美味しそうではありませんか!

    柔らかいお肉に衣の舌触りも抜群、さらに今回はご飯がふっわふわ♬どうしたらこんなにふっわふわになるんでしょう!

    そして「はらこ飯御膳」 1280円(税別)

     

    別名親子丼だったりもしますが(笑)イクラ好きには堪りませんね!

    プチプチと割れるイクラは味付けも文句なし味噌汁代わりの麺類も出汁が効いていて、汁まで飲み干したくなりますね。

    ただひとつだけ残念だったのが「茶碗蒸し」美味しいのは美味しいんですよ(笑)プリンみたいにプルンプルンしていて、正直ここの茶碗蒸しは私的にはNO1なんです。

    「何が?」 茶碗蒸しの味が「しいたけの香味」がすごく大好きだったんですが・・・

    味変えた? 軽量ミス? 味覚オンチになった? またトライしてみましょう♪メニューもいろいろ豊富ですのでご覧になってくださいね。

     

    富士フイルムの糖質ケアサプリメタバリアEX

    月に何度か外食をしてますが、いつもデザートを楽しみにしてたりします。今回は気分的にデザートなしと言うことで注文しませんでしたが、この時期にもうちょっと「いちごパフェ」を食べ歩きたいですね。

    [box06 title=”あわせて読みたい”]ワンダーファーム・森のキッチンでランチを食べてきました。♬[/box06]

     

  • いわき市 小名浜 おすすめグルメ・ランチ 焼肉定食 「食 堂 豊」人気店!

    いわき市 小名浜 おすすめグルメ・ランチ 焼肉定食 「食 堂 豊」人気店!

    皆さん!仕事が終わって・・・

    「何だか今日は妙にお腹がすくな~」って思うことありませんか?

    そんな時はがっつり「焼肉定食」ですよね!それも盛りのいいお店をご紹介させていただきますね。場所は小名浜 宮下踏切の所!「食堂 豊」小名浜の方ならご存知でしょう、元々リスポにあるころからの人気店です。リスポが閉店してからこちらで再ブレイク!

    後ろのテッシュボックスと比べてみても、大きさがわかると思いますが量も多いです。脇にあるのは携帯電話!きゅうりの陰に隠れて見えませんがミニトマトがさらに美味しかった。

    焼肉は歯ごたえのある柔らかい肉(表現が微妙でしょう)タレが甘からずしょっぱからずでジューシー。

    脇にあるマヨネーズがさらにコクを出しています!サラダはコストのかかるゴマダレをふんだんに掛けていて美味しい!「焼肉定食 1000円」

    ご飯の量もガテン系の男性が食べるくらいあるしお米も美味しい!

    食べた日が「バレンタインデー」だったのでお店の計らいかなと思いきや、ただの偶然にキュウリが丸まっていただけ(笑)当たり前・・・

    メニューの多さにびっくりしますね。スーラー麺を注文する方が多いのですが、私的にはあまり得意ではありませんので、焼肉定食にしました。

    その他のメニューも美味しそうですね。今回で三度目の訪問になりました。激混みする時間帯、曜日があるようですので時間にゆとりをもって出かけましょう。

    いわき市小名浜「食堂 豊」 リスポが閉店してから店じまいした所と再度オープンさせて頑張っているお店と様々です。

    やはり昔からのファンがいるお店は底力がありますね。

    陰ながら応援致します。

    (皆さんがイチ押しお店ありませんかプロフィールからコメントお待ちしております。)

     

    [box06 title=”あわせて読みたい”]いわき市 焼肉定食どこが美味しいの?[/box06]

  • いわき市平「カリー工房」カレー・いちごパフェが美味しいお店です。

    いわき市平「カリー工房」カレー・いちごパフェが美味しいお店です。

     

    先日極秘でお伺いたしました。覆面管理職じゃねえし(笑)

    いわき市平 「カリー工房」

     

     

    はじめての訪問です。綺麗な飾りつけにキチンと並べられたテーブル席(だいたい第一印象がすべてですからね・・・)

     

    連れと伺ってポークカレーとビーフカレーといちごパフェを食べてきました。正直なところ自分は家カレー派なのでスープカレーは得意な方ではありませんが、食べてみると言葉で上手く言えませんがターメリックの香りとほろ苦さが何気に気持ちいい、さらにコクが後味に残る感が美味しかったです。(今度はシーフードカレー注文しようかな)

    そして! いちごパフェ!!

     

    何を隠そう、私は元々パテシエだったりするんですよ。かれこれ20年前の話になりますが(笑)ですからデザートにはちょっとうるさいんです!(前にも言っている)

    デザートは五感をどれだけ刺激できるか!ってことだと思います。五感と言っても「聞く」部分は除外しますが・・「昔は音の出る(焼き菓子)考えた時期もありました!」

    ①味(食感) ②匂い ③見た目 ④触感 この部分をいかに刺激するかで決まります。最近のデザートはダイエットブームで甘さ控えめが主流になってます。

    時々ありますけどね「甘すぎじゃね」っていうところ(笑)そんな厳しい目で食べさせていただきました。あくまでも私の個人の感想ですよ。

     

    ⓵ 味 生クリームの量が多からず少なからず、甘さはこれまたいい感じ。アイスがさらに美味しさを引き立てて、いちごがほどよい酸味でマッチングしてます。

    ② 匂い ほのかな甘い香りです

    ③ 見た目 写真ではわかりずらいと思いますが「ストロベリーのアポロチョコなどが飾ってあります、さらに「ポッキー」「ハートのマシュマロ」この辺の手の込みようがオーナーさんの心意気なんですね。

    ④ 触感  スプーンやフォークで触ると感じる触感、最近はゼリーやプリンなどのせてあるところがありますが私的にはNGです。

    総 評  全体的にバランスのとれたいちごパフェだと思います。お値段が650円とリーズナブル!下記のアンケートを以前とったことがありまして、デザートにいくらまでならOKですか?このような「結果がでてます」半数近くは500円以下 3割が750円までと・・・予想通りの結果でしたね!

    ボリュームがあるのを二人で召し上がるのも良いかもしれませんが、やはり一人でいちごパフェを攻略しながら味わっていくのも楽しいんですよね。皆さんもお近くに寄ったらぜひお試しください「美味しい」って叫びたくなりますよ(笑)

     

     

    表現するということはお店やさんも、我々パフォーマーも一緒だと思います。主観が出すぎると「押し売り」になるし客観が強いと「個性がなくなる」その狭間でシンプルに素敵なものを作っていくには「独創的なアイディア」が必要とされるんでしょうね♪

    [box06 title=”あわせて読みたい”]いわき市で「いちごパフェ」が美味しいところ!3選 喫茶店2店[/box06]

     



     

  • いわき市小名浜 ウミネコ商店 おすすめグルメ・ランチ美味しいサンドを食べに行ってきました

    いわき市小名浜 ウミネコ商店 おすすめグルメ・ランチ美味しいサンドを食べに行ってきました

    皆さんこんにちは!

    ウミネコ商店いつオープンしたのでしょうか?何気にツイッターでツィートされてたので、ちょっとお昼の時間に行ってみました。

    ウミネコ商店

     

    皆さん行ったことありますか?お昼時のせいか若い世代が多かったですね。

    次から次へとお客さんがひっきりなしでびっくりしました・・・テレビかなにかで放映されたのかな?

     

    画像をクリックすると大きくなります。

    今回はこんな感じに注文致しました。

    黒蜜きなこのタピオカが半端なく美味しかったですね!なんとタピオカが黒蜜味になってまして、良いマッチングでした。

    サンドも卵黄がハンバーグとパンの間をうまくとりもってくれて、しっかりお腹を満たしてくれましたよ。

    満足満足!最近レトロな雰囲気をモチーフにしたお店が流行っているんでしょうか?

    なんとなく落ち着いて会話ができますよね。

    [box06 title=”あわせて読みたい”] いわき市でおいしい回鍋肉をご紹介! [/box06]

     

  • いわき市で美味しいおすすめグルメ・ランチ Pfad coffee

    いわき市で美味しいおすすめグルメ・ランチ Pfad coffee

    皆さんこんにちは!

    基本的に焼肉定食がメインで更新しておりますが(笑)たまには美味しいランチも更新していきたいと思います。先日お伺いしました「Pfad coffee」

    Pfad coffee

     

    四倉にもたくさん美味しいお店ありますよね「海鮮丼」道の駅の「ラーメン屋さん」今度お伺いしたい「中華屋さん」・・・

    そんな中、前にもお伺いしてまた行きたくなった「Pfad coffeeさん」こちらのランチメニューが美味しかったのでご紹介させていただきます。

     

    お昼ちょっと前に行ったら「満席」 席が5席しかありませんので少数のお客さんに厚い接待をしているんでしょうね!

    こちらの鶏肉が香味が効いていて絶品でした!うまみ成分でまくり・・・

     

    今回は午前中にお伺いしたので(午後二時からの販売です)↓パンケーキは注文できませんでした。前回の画像を掲載いたします。

    パンケーキはこちらと、あずきと・・・あれ?二種類だったかな(^^♪ 忘れました! (あずきは結構甘かったので注意してね♬)

    土日は混んでいるかと思いますので、お昼前に行くかパンケーキもお求めの方は午後の遅い時間がベストですね!

     

    コメダ珈琲店でモーニング メニュー公開!

  • コメダ珈琲店でおすすめグルメ・モーニング メニュー公開!

    コメダ珈琲店でおすすめグルメ・モーニング メニュー公開!

     コメダ珈琲店でモーニング!

     

    今日初めてコメダ珈琲でモーニングを食べてきました。皆さんはとっくにデビューしているんでしょうね(笑)

    私はデニーズとココスが専門でした。

    とりあえずどんなものかと思ってデビューしましたので画像をご覧になってくださいね!

     

    朝一番なので、朝日が眩しいですねー駐車場には3台の車が止まっていました。

     

    モーニングは11時までなんですね~ さてどれにしようかと真剣に悩んでいます(笑)

    ゆで「玉子」はパスなんですけど、「たまごペースト」か「粒あん」!トーストには薄っすらとバターがぬってあります。

    やはりここは「つぶあんバター」で決まりですね。

    黒蜜の・・・(名前忘れました)大小と2サイズありますが、今回は小ですね。

    コーヒーはちょっと悩みましたがお決まりの「ブレンドコーヒー」何年か前からブラックで飲んでます!

    それまではお子ちゃまコーヒーだったんですが、最近は大人なコーヒーに変わったのでコーヒーの美味さがわかるようになってきました。

    確かに他店と比べるとコーヒーにも力を入れている感が伝わってきます。

    こちらはモーニングとは別料金の「サラダ」です。ドレッシングも二種類から選べて嬉しいです。

    個人的にはポテトサラダが美味しかったですね。サラダはもうひとつランク下の「コールスロー」」があります。

    甘さ控えめのアイスクリームが上にのってます、

    パンの間には薄くジャムが挟んであってパンのモサモサ感が抑えてあり、黒蜜とバニラアイスがうまくマッチしてパンと一緒に召しあがるとバランスがあいますね!

    何気に上にのっている黒い物体(笑)何なんでしょう?コーンを柔らかくした感じの歯ごたえはほんのちょっとだけ感じます。(これを目当てにいらっしゃる方もいるようです)

     

    ウッディーな感じの室内はゆたりとしていて、落ち着きますね!座る場所によっては隣と遮断してありますので、会話も問題なくとはいきませんが(笑)

    ある程度のプライベートは大丈夫だと思います。基本はデニーズとココスにして気分転換にまた行こうかと思います。

    いわき市出身の有名人・芸能人! 何人ご存知ですか?

    いわき市 焼肉定食どこが美味しいの?

  • ワンダーファーム・おすすめグルメ・ランチ「森のキッチン」でランチを食べてきました。♬

    ワンダーファーム 森のキッチン

     

    新鮮なトマトを使った料理を中心

     

    約40品目の日替わりメニューをご用意。本格的な石窯を併設しており、、焼き立てのピザが毎日、日替わりで登場。画像は若干ピントずれしてますのでご愛嬌!ネットで見ると大人1500円って書いてありましたが、値上げしたのかな?

    とにかく品数が多くて、何を食べていいのかわからず、目新しい物をゲット!ヘルシーな感じに決めてみましたが、これで第1Rは終了!ちなみに真ん中にあるトマトは飴が周りにかかっているのでパリパリと食感良くいただきました。

    玉ねぎの蒸した感じのは、柔らかくさっぱりしていて美味しかった。お蕎麦は一度、お湯で湯がいて食べてくださいね。私は盛り付けしてから気づきました。時すでに遅し(笑)

    こちらのデザートコーナーはショートケーキ・プリン・ゼリー・ヨーグルト・シュークリーム・小豆白玉などなど・・・私はケーキヨーグルト(ハチミツ入り)プリンをいただきました。

    一番美味しかったのは、私的には「豚の角煮」 せいろの中で蒸されていて温かいのをいただけます。とろ~~~りとろける感じ!

    11時に到着した時にはまだ混んでませんでしたが、帰るころにはお客さんいっぱい来店してきました。

    この流れだとお昼には待ち時間ができるようですね。口コミでお客さんが集まってきてるんでしょうね。

    最後にコーヒーを2杯、頂きながらポテトと煮込み味噌大根をいただきました。

    もうお腹が限界(笑)値段的に若干高めですが新鮮な野菜、数えきれない程のご馳走を食べて贅沢して、エネルギーを充電してみては・・・

    いわき市 焼肉定食どこが美味しいの?

    いわき市で「いちごパフェ」が美味しいところ!3選 喫茶店2店