カテゴリー: 洋食

  • いわき市湯本 おすすめグルメ・ランチ インドキッチン「スター」 特大ナンで大満足!

    いわき市湯本 おすすめグルメ・ランチ インドキッチン「スター」 特大ナンで大満足!

    皆さんこんにちは!三連休最後となりました・・・

    マスクは手に入ってますか?なんとマスク用のゴムひもまでも品薄状態らしいですね!メルカリでそこそこの値段で売ってましたのでご要望の方お早めに購入された方がいいですよ。

    さて先日行ってきました「カレー屋さん」を紹介させていただきます!

     いわき市湯本町 インドキッチン「スター」

     

    いわき市湯本町の湯本駅前通りにお店を構える、カレー屋さんインドキッチン「スター」

    じつに分かりやすい昭和っぽい名前なので覚えやすいですね(笑)結構、小名浜・平にもこういった本場のインド系の方が営業しているお店が何件かあります。

    もちろん全ての店舗を網羅しましたが、若干お店によっては味付けが違うように思いますね。

    案外入り口がカオスだったりしますので、入るのに躊躇している方もいるんでしょね(笑)

     

     

    綺麗に整理整頓されたお店も、確かに「カオス」かもね(笑)

    Bセット 1200円

    ● ライスorナン

    ● 2種類のカレーを選べます!(キーマカレー・バターチキンカレー・ほうれん草カレー・???)あと何かあったような?

    ●ソフトドリンク 数種類

     

     

    今回は「ナン」と二種類のカレー「キーマカレー・バターチキンカレー」ドリンク 「マンゴラッシー」

    見ました!? このナンの大きさ! お皿に乗りきらない大きさ!

    モッチモチのナンです!そして中心にあるチキンがホロホロとしてて、半端なく美味しいんですよ。

    バターチキンカレー 辛さは普通にしていただきました。コクがありカレーの辛さにマッチします。チキンが入ってます!

     

    キーマカレーは皆さんご存知のあの舌触りで、ナンにぴったりのテイスト!

     

     

    マンゴラッシーは飲むヨーグルトにマンゴを入れた感じのドリンクです。一度お試してみては?美味しいですよ!

    お帰りには美人で愛嬌のいいお姉さんがお出迎え・・・皆さん意外と日本語が達者ですね!

     

    電話 0246-88-9080

    営業時間 ランチ11:00~15:00 ディナー17:00~20:00

    定休日 無休

    正直初めての方は入りずらいかもしれませんが(笑)今回の食事中も3組のお客さんが入ってきました。このご時世何かと表には出ずらい感がありますが、それほどの危機感はまだ「いわき市」には来てないような感じがします。

    この先どうなるかは先行き不透明ですが、できることをできるうちに・・・やっておきましょう!

    [box06 title=”あわせて読みたい”]いわき市 海鮮丼もいいけど魚の煮付けが美味しいお店 「丸鮮」[/box06]

     



     

    湯本町カレー屋 「インドキッチン」

  • いわき市 おすすめグルメ・ランチセット 西洋厨房「ぷらたなす」 ケーキデザートが豊富!

    いわき市 おすすめグルメ・ランチセット 西洋厨房「ぷらたなす」 ケーキデザートが豊富!

     

    皆さんこんにちは!いつもブログにお越しくださってありがとうございます。

    おかげさまで記事数・アクセスが順調に増えてます!感謝いたします♪

    ところで新型コロナウイルスが欧州で猛威をふるってますイタリアなどは医療崩壊という危機的状況に陥っていますね。どうやら初期の感染源を見逃して拡大させてしまったようです。早く収まることを祈ります。

    さて先日行ってきたお店を紹介させていただきますね!

    いわき市平 西洋厨房「ぷらたなす」

     

    こちらは今回で4~5回目になります。前は内郷にありました。こちらのお店はコースにもよりますが、食後のデザートのケーキも美味しいんですよ!

    おそらく毎回ランチで伺ったような気がしますが、定かでありません!ディナーも良さそうです!

    今回は「イベリコ豚のグリル」をいただきました。どっちのセットだったか忘れました(笑)ケーキが付いている方です!(^^♪

    前菜にちょっと見ずらいですが「サーモンのカルパッチョ」!わさびマヨネーズで召し上がれ!さらにツナの上にそびえ立つフランスパン!そして具だくさんの玉子焼き!バリエーションが良く美味しいです。

     

    スープに引き続きブレッド!二種類のブレッドはバターに相性が良くメインディッシュが来る前に食べちゃうところでした(笑)

    さあメインディッシュの登場です。イベリコ豚のグリル!このお肉は歯切れのいい硬さで噛めば噛むほど味が出てきます。さらに上品な脂分が適度にからみついてとても美味しいですよ。こんな豚肉食べたことがありません。(うますぎ!)

    そしてこのお肉をさらに美味しくしているのが、周りに散らばってる黒い塩!皆さんもお肉を岩塩などで頂いたことがありませんか?お肉の旨味がダイレクトで伝わってくるんですよね♪

    さらにエンディングはデザートとコーヒーでフィナーレ!ブラックのコーヒーに甘さ控えめの「フルーツのロールケーキ」もうたまりませんね!至福のひと時!元パティシエの私もうなずいちゃいます(^^♪デザインも綺麗です!

    こちらのお店の嬉しいサービスがこちら!

    なんとお好きなケーキが選べるんですよ!この辺のサービスがお客さんの心をつかんでいるんでしょうね!お昼時も重なってお客さんがたくさんいました。皆さんもデザート付きのランチをお探しの場合はご利用になってみては、いかがでしょう!

     

    意外と週末は美味しいものを頂いてますが、平日のお昼は「おかずのみの赤弁」なんですよ(笑)年齢と共にお腹は気にしているんですが、相変わらずお財布とお腹は反比例ですね!

     

    [box06 title=”あわせて読みたい”]ここに本 いわき市 小名浜「お食事処東や」つゆなし担々麵は激うま!花椒大好き!文を入力[/box06]

  • いわき市イタリアンレストラン テラッツァ おすすめランチ!

    いわき市イタリアンレストラン テラッツァ おすすめランチ!

    先日は「ウイルス・テロ」という突拍子もないタイトルで驚かせて申し訳ありませんでした(笑)まあ世の中どんな方向に進んでいくんでしょうね!

    あの動画の長編を最後まで見ると、全世界の人間の大部分はウイルステロで死滅するというストーリになってますね。

    先ほど中国の外交官がウィルスはアメリカが持ち込んだと言ってたようですね・・・

    さあ話は変わりますが、先日行ってきた「テラッツァ」を紹介させていただきます。

     イタリアンレストラン テラッツァ

     

    いわき市中央台に店舗を構える!こちらのお店は今回で4回目かな?ちょっと記憶が曖昧で申し訳ありませんが、毎回ランチを頂きに行ったかと思います。

    今回はランチ+いちごパフェで注文いたしました。

    奥行きのある部屋と天気のいい日にはテラスでも食事できるのかな?詳しくは分かりませんが、広い空間での食事は気持ちをリラックスさせてくれますね。

    正直な話 今まで記憶の中に入ってない味付けですね!表現のしようがない。

    これぞ「イタリア~~~~ン」

    パンは一番シンプルなのでその店が美味しいのか?そうでないのかが、分かりやすいかもしれませんね。よくラーメン屋さんは塩ラーメンでその店の腕がわかるとも言われてます。

    こちらのパンは表面がサクサクしてて中はネチネチって感じで美味しかったです。思わず隣がパン屋さんなので、買ってきたのかななんて笑ってしまいました。

    スープがまた冷えてて後味をやさしく包んでくれます。御覧の通りサラダはいきがよくぱりぱり!手前の前菜は表現のしようがない新鮮な味わい!

    チーズナポリタンはチーズがキューーーと伸びていい感じにパスタに絡んでくれます。トマトの甘い風味と酸っぱさがマッチしてコクのあるチーズにうまく混ぜ合わさり美味しさが引き立ってますね。

    いうまでもなく、私の大好きな「いちごパフェ」が登場!

    本音で申しますと生クリームもうちょっと足して欲しかった。ハートのチョコクッキーが香ばしく甘さを引き立ててくれます。



    久しぶりに「アラザン」食しました(笑)銀色で甘いアラザンは砂糖とデンプンを混ぜ合わせ粒子状に加工し銀箔で覆います。いちごはパフェにマッチしてますね!ほんのり酸味がでててアイスクリームを上品な味に運んでます。

    最後に残る「アラザン」がプチプチと壊れて甘味を演出してますね!

    前よりも若干バージョンが変わってボリュームがスリムになった気がしますね!今回伺った時には、卒業生と共に親御さんが隣の席で卒業祝いって感じでした。他にカップルで来てる方と家族で来てる方がおりました。またいつか行ってみたいですね。

    [box06 title=”あわせて読みたい”]いわき市植田 カフェ・レストラン「ジョイ」いちごパフェが美味しい![/box06]

  • いわき市おすすめグルメ・ランチ「ボンジュール」まじかぁ!?880円でドリンクバーもついてるよ

    いわき市おすすめグルメ・ランチ「ボンジュール」まじかぁ!?880円でドリンクバーもついてるよ

     

    会社もテレビも新型コロナウイルスの話題ですね。

    いわき市で発生した新型コロナウイルス感染者がどこだ?誰だ?ってSNSでも大変ですね。どこのスーパーなんだよまで話が出ているようですが・・・

    市側でもどこまで発表していいか迷ったんでしょうね。情報をオープンにしないから憶測で情報が独り歩きしたり、感染者が下船者なので感染ルートがわかってるから公表しないとか、難しい決断ですね・・・

    さて日曜日は色々と河津桜などを巡ってきたんですが、途中で昼飯(ランチ)を食べてきました。

     カフェ・レストラン ボンジュール

     

    平のティーワンビル2F

    カフェ・レストラン「ボンジュール」

     

    ワンプレートランチをお目当てに行ってきました。オープン時間ぴったりに着いたので貸し切り(笑)落ち着いた雰囲気の空間!奥の座席は予約席でしたので手前の外を見渡せる席に座りました。

    さっそくメニューを開いてみると・・・

    パンとライスのバージョンで二種類からのチョイスです!値段を見ると・・・

    ドリンクバー付き 880円(税込み) まじか!?

    速攻でライスの方をお願い致します・・・・と

    そしてドリンクバーコーナーへ! まじか!?

    完全に赤字覚悟の「サービスランチ」ですね!

    ・・・で 運ばれてきたプレートを見ると

    ライスを中心に、ポテトサラダに刺さってるパリッパリのサツマイモ?

    右側の酢豚は肉がふんだんに入ってて豪華!フレッシュサラダはミニトマトが二個で野菜も色合いよくフレッ~シュ!!

    タルタルに包まれた揚げ物は「サーモン」 その下にあったのが何だったか忘れた!(^^♪




    さらにプレートについている桜の花は「大根」

    そして嬉しいのが「いちご大福」!!

    ドリンクバーやらワンプレートの豪華料理、友達同士でもカップルでもさらにご夫婦で

    美味しいものを素敵な人と過ごしてみてはいかがでしょう。

    いいですか!これで880円(税込み)ですからね!(^^♪

    今回はティワンビル1Fの駐車場を使わせていただきました。ボンジュールでのご利用金額によっては分かりませんが、ランチプレート二人分の注文で駐車料金が無料になりました。ラッキー(^^♪

    [box06 title=”あわせて読みたい”]ワンダーファーム・森のキッチンでランチを食べてきました。♬[/box06]

  • いわき市 美味しいお店「珈琲の森」ランチ・ディナー・大きいパフェ!

    いわき市 美味しいお店「珈琲の森」ランチ・ディナー・大きいパフェ!

    皆さんこんにちは!

    「ひな祭り」娘さん喜んでましたか?

    知り合いのお家では「ケーキ」が食べれると娘さんが喜んでいたようですけど、やはり子供が喜ぶものといえば「プレゼント」とか「ケーキー」になるんでしょうね(笑) 一般的に大人の女性も一緒ですよね・・・

    今回は先月の終わりごろに行ったお店を紹介させていただきます。通り道での飲食が多いのですが、小名浜にある「珈琲の森」さんに行ってきました。

     小名浜「珈琲の森」

     

    今回で二度目の訪問になります。

    昔々はパチンコ屋さんだったんですよ。その頃には毎日のように通ってましたね(笑)元々私は「さすらいのギャンブラー」だったりもします・・・

    話はそれましたが、平日はそこそこ入れますが休日となると満席で30分待ちとか平気であるくらい混みあいます。

    黒をベースとした色合いで高級感がありさらに落ち着きのある雰囲気を醸し出しています。一般的に女子会とかカップルのお客さんが多い感じですね。

     

    メインのメニューに加え、セットが各種318円(FOOD SET・DRINK SET)

    さっぱりしたものが食べてかったので、チキンの和風おろしポン酢をいただきました。皮の部分はがパリパリに調理され身の方はふわふわした食感で美味しいですね!

    ニンジンも自然な甘さが感じられます。ポテトもホクホク揚げてあります。お肉の味付けもいいですね。さすが人気があるのがわかる気がします。

    私は食後のコーヒーとかは基本頼まないほうでして、なぜかというと食事の味の余韻を楽しみたいからなんです。

    セットになっていれば勿論いただきますが(笑)わざわざ注文してまではいただきません!お水で十分ですね(^^♪

    食後のデザートも豊富ですね!いちごパフェかチョコレートパフェを食べようかなと思いましたけど、月末でお財布が軽かったので仕方なくお家でアイスを食べました。

    今月も体重はおもくなったけど、サイフは軽くなってしまった(笑)

    ・・・とブログには書いておこう!

    [box06 title=”あわせて読みたい”]いわき市小名浜 ウミネコ商店 ランチ美味しいサンドを食べに行ってきました[/box06]

     

     

  • いわき市植田 おすすめグルメ・ランチ カフェ・レストラン「ジョイ」いちごパフェが美味しい!

    いわき市植田 おすすめグルメ・ランチ カフェ・レストラン「ジョイ」いちごパフェが美味しい!

     

    新型コロナウイルス この二週間が山場となってます。

    皆さんもうがい・手洗い・アルコール殺菌と気をつけてくださいね。「銀貨・お札」とか案外知らず知らずのうちに人との接触もしてますからね。

    先日行ってきましたよ。カフェ・レストラン「ジョイ」その前に行ったときには定食をいただいたので食べられませんでした。こう見えて意外と小食なんですからね(笑)

    カフェ・レストラン ジョイ

     

     

    今回はお昼の時間を大幅にずらして行きましたので、お客さん少なかった・・・

     

    お目当ての「いちごパフェ」を注文しながら、もう一品頼みました!

    この大きさで630円ですよ!アイスもバニラアイスとストロベリーアイスに生クリームが包み込むように巻いてありますね(笑)

    いちごもスイーツに合うような甘酸っぱさ!他のいちごパフェでも当たり前のように入っているコーンが入ってない!あれっ?忘れた?コストダウン?

    音楽でいうハーモニーがあわないと感じるのは私だけでしょうか!そもそもコーンが苦手な方にはちょうどいいかもしれませんが(^^♪

    私は根っからのナッツ系が好き好き人間なのでできればナッツのトッピングなど乗せてくれたら嬉しいんですが(笑)

    食べ終わるころにちょっと甘さが増えたような気がしました。が想定の範囲内ですね♬

    さらに相方がワッフルケーキを注文しました。表面カリカリ中しっとりとしたワッフル!

    上に見えてる渦巻はソフトクリームなんですよ!この辺のお心遣いがありがたいですね。食感というのは甘さ等のほかに舌触りそして温感もありますからね。

    フルーツも色合いも良く甘いのから酸っぱいのから、嬉しい一品ですね。甘さも控えめでサラッと食べちゃいました。ごちそうさまでした!!

    前にも何度かとりあげている「いちごパフェ」各店のオリジナル性が良い味をだしてますね。

    正直甲乙つけがたいのですが、私の主観的な考えでコメントさせていただいてます。値段的・量的・美味的に皆さんのお好きなタイプをお試しくださいね。

    [box06 title=”あわせて読みたい”]いわき市で「いちごパフェ」が美味しいところ!3選 喫茶店2店[/box06]

  • いわき市 おすすめグルメ・ランチ「カフェ・レストラン ジョイ」焼肉定食!デザート付き 

    いわき市 おすすめグルメ・ランチ「カフェ・レストラン ジョイ」焼肉定食!デザート付き 

    世間は三連休!あなたは何連休ですか?

    中国から発症した新型コロナウイルス、韓国でも猛威を振るい始めましたね!日本もこのまま危険な状態になっていくんでしょうか・・・

    そう言えば皆さん北朝鮮の情報など聞いてますか?相変わらず情報を漏らさない国ですね(笑)

    またグルメネタかよっとお嘆きのあなた・・・申し訳ありません(^^♪

    今回はちょっと植田町に用があって行ってきたので、「ジョイ植田店」に行ってきました。

    すぐ目の前に「BREAK 植田店」があって、そちらに訪問してるときに何度かこちらに入ろうとしたのですが、いつも混んでいて入れませんでした。今回は平日の休みだったのでラッキーでした。

    初めての訪問なので、ドキドキしました・・・まして一人だし!

    「カフェ・レストラン ジョイ 植田店」

    お決まりの「焼肉定食」1095円(税込み)がランチセットであったので、つかさず注文しました。

    生姜がきいた柔らかい肉にタレがうまく絡んでますね!メニューを見た時に「いちごパフェ」も注文しようかと思いましたが、意外と見た目よりも量が多いんですよ。頼まなくてよかった(笑)

    皆さんこれが心のこもったサービスなんですよ!生クリームとジャムのかかったヨーグルト!ここまでは当たり前・・・その下にある「」 これが見えないサービス!

    食事が終えるまでしっかりヨーグルトが冷えてます。この心意気がちゃんとお客さんに伝わっているんでしょうね。

    画像をクリックすると大きくなります。

    いちごパフェ 630円 いつか征服しなければ!

     

    富士フイルムの糖質ケアサプリメタバリアEX

    皆さんはもう何回か足を運んだりしてますよね!

    「ジョイ 植田店」お昼時たちまち満車ですもんね。勿来店には何度か行った事はあるんですが、どちらのお店もお客さんに対する礼儀は見習うものがあります!

    オーナー様の気持ちが従業員の皆さんに伝わっているのがわかります。これも繁盛してる要因でしょう。

    羊毛フェルト ひつじのおくりものさん

     

    今回植田に用があっていったのは実は、ツイッターで知りあった「羊毛フェルトひつじのおくりものさん」にお願いしていた私の商品を受け取りに行ってきました。

    正直そっくりなんですよ(笑)確かに忙しい訳ですね♬高品質 低価格 今現在は忙しいので多少お時間がかかるそうです。写真を送信して待っていると、デッサンされた画像何点かがきて修正をかねてからの作品作成!

    あなたのお家のワンちゃんニャンちゃんもフェルトにしてくれるそうです。ツイッター・インスタなどで見本をみていただければわかります。さすがですね(笑)

    ネットで繋がって新しい情報が入ってくる時代!怖くもあるが使い方次第で、自分の可能性がどんどん広がっていく!自分がやらなくても誰かがやっていく!やらないで後悔するなら、とことんやって楽しんじゃえ(笑)

    [box06 title=”あわせて読みたい”]いわき市ランチ メヒコの「カニピラフ」だけじゃなく「かに船」も美味しいよ![/box06]