福島県 名物 銘菓24選 お土産と言ったら何?!お菓子・グルメ 全国ランキングベスト3

 

皆さんこんにちは!

福島県の名物・お土産・お菓子と言ったら何を想像しますか?

会津地方・中通り地方・浜通り地方では答えが違いますよね!

それではさっそく、どんなものがあるのか見てみましょう!

目次

会津地方

福島県会津地方は、福島県の西部に位置する地域であり、歴史的な背景や自然の美しさ、伝統文化が豊かな土地として知られています。

以下に、会津地方の主な特徴をいくつか挙げてみましょう。

  1. 歴史的背景: 会津地方は戦国時代や江戸時代において、戦乱や武士の拠点として知られています。                       特に、会津藩は幕末における動乱時に激しい戦闘が行われた場所として歴史に名を刻んでいます。
  2. 自然の美: 会津地方は山々に囲まれ、四季折々の美しい自然が広がっています。                              特に秋の紅葉や冬の雪景色が有名で、多くの観光地があります。檜枝岐村や磐梯山などが代表的な観光スポットです。
  3. 温泉地: 会津地方には温泉地も点在しており、疲れた体を癒すことができます。                              猪苗代温泉や湯野上温泉などがあります。
  4. 伝統工芸と文化: 会津地方は伝統的な工芸品や文化が根付いています。                                  会津塗りや会津木綿などの伝統工芸品があり、武士の文化や伝統行事も今もなお受け継がれています。
  5. 食文化: 地元の食材を活かした料理も楽しむことができます。                                      例えば、会津牛や会津の郷土料理が人気です。
  6. 観光スポット: 磐梯山、猪苗代湖、会津若松城など、会津地方には多くの観光スポットがあります。

会津地方はその歴史や自然、文化が融合した魅力的な地域であり、多くの観光客が訪れる場所となっています。

 

会津地方の名物・銘菓お菓子

香木実(かぐのきのみ) 【会津長門屋】

渋みがなく、油分を多く含む会津産「鬼くるみ」を使用。

上質なこしあんでクルミを丸ごと包み、表面に風味ある黒糖をまぶした「香木実」。

まるでトリュフチョコレートのような形の、一口サイズのお菓子です。

 

会津の天神さま【太郎庵】

冷やしてもおいしいふんわりブッセ!

ふんわりふわふわとした甘みのあるブッセ生地に塩味のきいた北海道バターをミックス。

香り高い風味が深い余韻を生みます。
さらにプロセスチーズの酸味と食感を加えているので、食べた後にチーズがほんのりと顔を出します。

さっぱりとまた食べたくなるお菓子です。

 

 

あわまんじゅう【小池菓子舗】

饅頭の皮のねばりのある柔らかさと、蒸したてしっとりふわふわ、冷めたらもちもちの食感が特徴。

粟(あわ)ともち米を混ぜた生地でたっぷりのこしあんを包んだ、福島県会津地方で親しまれてきた伝統的なお菓子「あわまんじゅう」。

 

あいづじょっこ【白虎堂】

バターとアーモンドが香るザクザクのクッキー

生地のザクザクとした歯触り、スライスアーモンドのカリカリが合わさりなんとも不思議な食感。ほどよい甘さが後を引くおいしさです♪

 

 

東山温泉名物の絶品水羊羹(ようかん)

ほのかな甘さや、みずみずしい味わいは甘党だけでなく、お酒好きにも好まれています。

小豆の粒が入っためずらしい「水ようかん」は東山温泉の名物土産です

 

 

 

まるで絵本のなかの世界のような、美しくかわいい断面が魅力的な羊羹です。

菓銘の「Fly me to the moon(私を月に連れていって) 」は、アメリカ出身の歌手フランク・シナトラが大ヒットさせた往年のジャズナンバー。

 


会津荒木家ごまみそせん【合資会社 荒木製菓】

 こだわりの味噌はもろみから自家仕込み会津坂下の名醸「高砂屋」

ごまは厳選した「国内加工白ごま」。味を支えるのは素材、引き出すのはがんこ職人の技術と気迫。

 

 

 

 

中通り地方

 

福島県の中央部に位置する地域が中通り地方です。中通り地方は、福島市を中心に、その周辺の広範なエリアを指します。

 

  1. 福島市: 中通り地方の中心都市であり、福島県の県庁所在地でもあります。福島市は歴史的な名所や文化施設が点在し、商業や観光の中心地となっています。
  2. 自然環境: 中通り地方は山地や川が多く、美しい自然が広がっています。特に阿武隈山系があり、登山やハイキングが楽しめるエリアとなっています。
  3. 歴史と文化: 福島市やその周辺には歴史的な寺院や神社が点在し、歴史や文化に触れることができます。また、伝統行事やイベントも多く、地域の文化を感じることができます。
  4. 福島大学: 福島市には福島大学があり、学術研究の拠点として地域に重要な存在です。大学関連の施設や活動が地域に賑わいをもたらしています。
  5. 農産物と食文化: 中通り地方は豊かな農産物が生産される地域でもあります。新鮮な野菜や果物、美味しい米が栽培されています。地元の食材を活かした料理が楽しめます。
  6. 観光スポット: 中通り地方には、福島市の歴史的な建造物や公園、美術館などがあります。また、周辺には温泉地や観光名所も点在しています。

中通り地方はその自然、歴史、文化が絶妙に調和した地域であり、観光や生活の拠点として魅力があります。

中通り名物・銘菓お菓子

 

カリントまんじゅう【お菓子のさかい】

 

油で揚げた、こんがりと香ばしさがどこか懐かしい味がする「カリントまんじゅう」

黒糖を煮詰めた「こがし蜜」を練り込んだ風味豊かな生地が、良質な小豆だけを使ったこしあんを包みこんだ、香ばしく油で揚げた饅頭です。

 

 

凍天(しみてん)

 

あの「秘密のケンミンSHOW」でも紹介された逸品

外はカリっと中はフワフワとしたドーナツ生地で、モチモチのよもぎ餅を包んだ「凍天(しみてん)」

3つの食感が織りなす絶妙なハーモニーは大絶賛ですね。一度食べたらやめられない!

いわき市なら、「いわきららミュウ」に販売店があります。

 

 

「酪王カフェオレクランチ」【長登屋】

 

福島県の〝酪王カフェオレ〟から生まれた、かわいいクランチのお土産。

酪王カフェオレ〟とは、福島県産の新鮮な生乳を使用、さらに風味豊かなコーヒーを加えた人気のカフェオレです。

 

「薄皮饅頭こしあん」【柏 屋】

 

「柏屋」創業以来愛され続け、だれもが知っているのが「柏屋薄皮饅頭こしあん」です。

しっとりとした生地に、上品でなめらかな口どけの良さと、さらっとした甘さの饅頭です。

 


 

エキソンパイ・ままどおる【三万石】

ふわふわのパイ生地に、クルミの混ぜ込んだこし餡がとてもマッチングした!エキソンパイ
餡とパイは合いますね!
ずっと変わらないやさしい味わいの「ままどおる」
バターを使った生地で、ミルク味のあんを包み込んだ焼き菓子です。
「ままどおる」はスペイン語の「お乳を飲む子」に由来しています。

家伝ゆべし(かんのや)

 

甘じょっぱいもちもちとした食感で、ほのかに醤油の香りが漂います。

また歯切れは柔らかく、生地がもっちりとしていて、餡が良い感じに醤油とマッチング!

 


 

玉嶋屋の「玉羊羹」

 

福島県二本松で古くから親しまれている、玉羊羹のお土産。

江戸時代から変わらない薪を使った製法で、伝統の羊羹を作り続ける技!

老舗和菓子店「玉嶋屋」

 

くまたぱん【くまたぱん本舗】

 

須賀川市民のソウルフード「くまたぱん」

黒糖水に小麦粉を混ぜて練り上げ、こしあんを包み込んで小判型に成形

その後こんがり焼き上げ、砂糖をまぶした素朴で人気のお菓子です。

 

ミニだるま最中【白河菓匠 大黒屋】

 

白河市で創業して100年余りの老舗和菓子店「大黒屋」

「ミニだるま最中」はサックっとした食感の皮に、たっぷりの「自家製の小倉餡」とモチモチの求肥を包み込んだ贅沢な一品です。

 

関連記事

 福島県は「会津」「中通り」「浜通り」と三つに分かれています。この辺は地元の出身じゃないと、分からないかもしれませんね(笑)ちなみに、あなたはどちらにお住まいでしょうか?今回、福島県の有名人・芸能人[…]

浜通り地方

福島県の東部に位置する地域が浜通り地方です。浜通りは太平洋に面しており、美しい海岸線や自然が特徴的な地域です。

以下に、浜通り地方の主な特徴をいくつか挙げてみましょう。

  1. 海岸線とビーチ: 浜通り地方は太平洋に面しており、美しい海岸線が広がっています。特に磐井海岸や大磯海岸などはその美しさで知られています。夏には海水浴客が訪れ、地域には様々なビーチリゾートがあります。
  2. 東京電力福島第一原子力発電所: 浜通り地方には東京電力福島第一原子力発電所が位置しています。2011年に発生した東日本大震災の際、原発事故が発生し、その影響が地域全体に及んでいます。原発事故の影響を受けながらも、地域は復興に向けて努力しています。
  3. 漁業と海産物: 浜通りは漁業が盛んな地域であり、新鮮な海産物が豊富です。特に、太平洋産の新鮮な魚介類や海産物が地元の料理に使われています。
  4. 伝統行事と文化: 浜通り地方には伝統的な行事や祭りが根付いています。地域独特の伝統芸能や行事があり、これらが地域の文化を豊かにしています。
  5. 観光スポット: 浜通りには観光スポットも多く、美しい自然や歴史的な名所が点在しています。例えば、相馬野馬追などが挙げられます。

浜通り地方はその美しい海岸線や新鮮な海産物、独自の文化が魅力的な地域ですが、同時に過去の自然災害や原発事故の影響を受け、地域社会が復興に向けて努力しています。

 

浜通り名物・銘菓お菓子

 

かしわ餅 【菓匠 梅月】

 

福島県の人気番組「ふくしまSHOW」でも取り上げられた、コシのある上新粉の生地が美味いと評判!そして中の粒あんが、また生地とマッチして想像を超える美味しさ!

生菓子なのでその日のうちに食べないと、生地が固くなってしまいますので注意!

 

宝石のように輝くカラフルなゼリー【ゼリーの家】

 

ゼラチンを100%使ったゼリーの専門店。余分なものを一切使わないやさしい味が評判で、リピーターも多い。

同じ商品でも季節によって材料の分量を変えるなど、細かい配慮もしているそうです。

 

 

 

じゃんがら【みよし】

 

郷土芸能「じゃんがら念仏踊り」に由来する、ふくしまの最南端「いわき」を代表する名菓「じゃんがら」

北海道産の希少な小豆「しゅまり」を丹念に炊き上げたこだわりの小豆あんを、水を使わずに卵と牛乳だけでサックリと焼き、砂糖をコーティングした皮でサンドした独特のお菓子です。

超特大ジャンボシュー(白土屋菓子店)

 

名物の特大ジャンボシュークリームは、恋人の誕生日に贈りたいという常連客の相談から生まれたという。

こだわりの素材で手作りするシュークリームは、完売することも!

開店と同時に行列もできてたりと、人気のお店です。

いわきチョコレート

 

最高級チョコレートと、大粒の海塩を使った「めひかり塩チョコ」

中には濃厚な塩キャラメルが入り絶妙なバランス。平成20(2008)年に全国菓子大博覧会で最高賞の名誉総裁賞を受賞!

 

 


相馬小判【松林堂】

 

千両箱に敷き詰められた相馬小判は、末広がりの8個入り。

相手を想う縁起のいいお菓子は、お土産やお祝いのギフトにも人気です。

クルミがたくさん入ったクッキー生地に上質の粒あんをサンドし、周りをチョコレートでコーティング。チョコが、パリパリ、クッキーがサクサク、クルミがポリポリ、ふんわり甘さの餡がしっとりと、いろいろな食感が楽しめます。

 

 

相馬松川の貝もなか【中村松川堂】

 

普通の最中とは少しちがった相馬ならではの味です。

相馬の海を思い出すような、「磯の香りたっぷりの風味」をお楽しみください。

元気だそうまんじゅう【船橋屋製菓(株)】

 

「食べた人に元気に、健康になってほしい」という思いを込め、厳選された体に良い5種類の穀物が使われています。

五穀(小豆・カシューナッツ・アーモンド・ゴマ・小麦)が練りこまれた餡を、バターの風味たっぷりの皮に包みました。

 

 

 

福島県は美味しい伝統的なお土産がたくさんありますね!

これらのお土産は、福島の地域の特産物や文化を感じることができ、受け取る人に喜ばれることでしょう。

どれも美味しいので、ぜひお試しいただきたいですね。

全国ランキング上位 ベスト3

 

三位

赤福餅(三重)

こちらのお菓子は、有名ですね!誰もが一度は聴いたことのあるお菓子。

お伊勢参りの名物として、江戸時代初期から親しまれている赤福。

目の前を流れる五十鈴川をモチーフに、小石を白い餅で、清い流れをあんで表現しているそうです。

 

二位

阿闍梨餅(あじゃりもち)

阿闍梨がかぶる笠に似ていることからこの名がつけられたそうです。

もちもちとした餅生地、中には小豆の風味がしっかり感じられる「丹波産大納言」のあんこがぎっしり!

一位

「桔梗信玄餅」【桔梗屋】

昔から愛されたいる「桔梗信玄餅」

小さな容器にきな粉をまぶした3切れのお餅が入っています。

特製の濃い黒蜜をかけて食べることで、美味しく楽しく子どもから大人まで美味しくいただけます。

最近は容器も食べられるバージョンができて、一層お菓子ランキングでも上位を獲得しています。

 

 


47都道府県 はずさないお土産

最新情報をチェックしよう!
>最強のWordPressテーマ「THE THOR」

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

CTR IMG