カテゴリー: カフェ

  • いわき市平「あじさい美術館レストラン」自家製のタルタルソースやカクテルソースが美味しい!

    いわき市平「あじさい美術館レストラン」自家製のタルタルソースやカクテルソースが美味しい!

    皆さんこんにちは!

    最近はYouTubeの投稿に少しずつう力を入れています。

    のんぴーの「いわき市」お散歩ブログ!ではなく・・・のんぴーの「いわき市」お散歩動画!ですね!(笑)

     

    こちらのお店も動画で作ってみましたので、ご覧になってくださいね!

     

     

    いわき市平「あじさい美術館レストラン」

     

    皆さんもご存じの「いわき市立美術館」

    定期的に色々な催しがやっていますね!

    私も絵心はありませんが、時々開催されている「市美展」やイベントなどに足を運んだりしています。

     

     

     

    駐車場は向かいの「いわき市立文化センター」の駐車場が無料で使えるので、安心して止められますね!

     

    メニュー

     

     

     

    今回は「カクテルソースのチキンカツ丼」と「特製チキン南蛮定食」を注文!

     

    カクテルソースのチキンカツ丼 (750円)

     

    ご飯が見えないほどの盛りに圧倒されます!

    チキンの柔らかいのと美味しいソースにはご満悦(笑)

    私も年齢的に?歯が丈夫ではありませんので、これだけ柔らかいとありがたいですね。

    それにしても「カクテルソース」ってどうやって作るんだろうね・・・

     

     

    この柔らかさと美味しさ!

    あなたもお試しあれ!

     

     

    特製チキン南蛮定食 (950円)

     

    なんとこちらの「チキンカツ」も半端なく柔らかい!

    この辺にこだわっているんでしょうね!

    そして自家製の「タルタルソース」がどっさり・・・

    ちょっぴり「ピリ辛」な所が食欲を促進させるのでしょうか?

    ご飯が進みます・・・

    ※ご飯は大盛も選べるようです!

    付け合わせの小鉢!

    調理した鶏肉の皮は自家製なんでしょうか?こちらも美味しかったね!

     

     

     

    5月も中盤を過ぎて、何となく蒸すような陽気になってきています。

    暑くなるにつれて食欲が細くなってきますね!

    たまの休みにはお腹いっぱいに美味しいものを食べて、健康維持に気を付けましょう

     

    ごちそうさまでした!

     

    [sitecard subtitle=関連記事 url=https://non—p.com/sekinoyu/ target=]

  • いわき市平 野菜がいっぱいの健康食「開運cafe緑月」身体に優しい手作り料理!

    いわき市平 野菜がいっぱいの健康食「開運cafe緑月」身体に優しい手作り料理!

     

    皆さんこんにちは!

    いわき市平に「開運なお食事処」があります。(笑)

    私が行った時にも、お姉さんたちが三人お昼を食べていました。

    お店的にはテーブルが2~3と広くはありませんが、出されている料理には「愛情」を感じる、美味しくてヘルシーな料理でした。

     

    いわき市平「開運cafe緑月」

     

    場所的には平のイオンの近くかな・・・

    ビルの一回になってますが、駐車場は1~2台ほどとなっています。

    専用の駐車場が埋まっていたので、お店の方に聞いたらビルの反対側の角なら良いと言われて止めましたが、空き店舗の駐車場だったのかしら(笑)

    こちらは、かれこれ1~2か月前の「時差投稿」になりますので、ご了承ください。

     

     

    メニュー

     

     

     

    日替わりランチ (1100円)

     

    見るからに彩りよくヘルシーな料理でしょう!

    ご飯も健康に良い「穀米」

    丸ごと茹でたトマト・・・

    やわらかい豚肉の揚げ物も美味しい!

    味噌汁も田舎づくりっぽくて良い感じでしたよ。

    そして、このおかずの多さには驚きました。

     

     

    まさに健康と美容に気を使ったランチですね!

    カロリーバランスを考えた食事内容なんでしょう。

     

     

     

    デザート(コーヒー&プリン)

     

    デザートとドリンクが付いてのお値段ですから、コスパがいいですよね(笑)

    やはり食後には「別腹」も補充しなくちゃね・・・

     

     

    【営業時間】 ランチ11:30~14:00 カフェ ~16:00

    【定休日】  毎月 第一月曜日と毎週火曜日と金曜日

    【駐車場】  この地図だと駐車場はお店の右側になります。

     

     

     

    [sitecard subtitle=関連記事 url=いわき市 田人 おすすめグルメ・ランチ「ながせ」味噌かつ丼・ソースかつ丼!さらに七福神めぐり target=]

     

    先日は「天空の里山」でのパフォーマンスでした。

    いわき芸能俱楽部の年間行事の一環として、年の偶数月に開催を考えています。

    「天空の里山」で初めての寄席と言うことで、お客さんが少なかったですが、「古扇亭唐変木」さんと二人で一時間やりきりました。(笑)

    お子さんが三人いらっしゃったので、10分はマジック(手品)、10分はパントマイム、10分はウクレレ漫談に分けてのパフォーマンス!

    やはりマジックとかパントマイム系は食いつきが良いですね(笑)

    じつは、マリアさんが手首を負傷して、しばらくの間パフォーマンスはできる状態ではありません!

    もちろんゴールデンウィークでの「関の湯」さんでのパフォーマンスもできなくなってしまいましたので、急遽、「火の車太郎」さんに援護を頼んで、私とのコラボレーションをお願いしました。

    5月3日・4日 午後の公演になります。

    のんぴー (ウクレレ演奏・漫談)

    火の車太郎 (おしゃべりマジック)

  • 茨城県 美味しいカレー・お洒落なパフェ リーズナブルな価格 海沿いの「カフェ ダイヤ」

    茨城県 美味しいカレー・お洒落なパフェ リーズナブルな価格 海沿いの「カフェ ダイヤ」

    皆さんこんにちは!

    「いわき市お散歩ブログ」ですが、たまには他県のグルメも掲載しています(笑)

    先日フェイスブックのお友達が行ったというので、そしてちょうど帰り道に時間帯もお昼からまわりだったので寄ってきました。

    Carry & Cake Cafe Daiya  「カフェ ダイヤ」

     

    国道六号線からちょっと海沿いへ入ると現れます。

    脇には「テラスデッキ」もあり、晴れた日には潮の香りを感じなららのお食事も楽しいかもしれませんね!

     

     

     

    メニュー

     

     

    カレー焼野菜 745円

     

    リーズナブルな価格で、こんなにお洒落(笑)

    季節の野菜をふんだんに使っています。

    彩りも良く、バランスのある食感・・・

    あれ!ご飯が埋もれてる・・・

    まるで「宝石箱」や~~~ん!

    ニコちゃんマークが可愛い!!

     

     

    カレー・トンカツ 833円

     

    国産のロースを使用している「カレートンカツ」

    柔らかく、カレーにぴったり!

    こちらも周りのアイテムがお洒落に飾られていますね!

    カレーは心地良い辛さ・・・で美味しい!

     

     

     

    [sitecard subtitle=関連記事 url=https://non—p.com/mar-sala/ target=]

     

    パフェ  (463円)

     

    パフェの写真メニューから選びます。

    写真撮るの忘れました(笑)

    ですから名前が分かりませんので、雰囲気で名前を付けます。

     

    「いちごパフェ」と「プリンパフェ」

     

    パフェと言うと生クリームって感じですが、アイスクリームがメインのパフェですので、冷たさが一段と美味しさを、ひきたてていますね!

     

     

     

     

    カレーもパフェも「お値段以上」でリーズナブルな価格!

    もしあちら方面に行く用事がありましたら、一度行ってみたはいかがでしょうか・・・

    国道からちょっとしか入りませんから、簡単に行けますよ!

     

     

    [sitecard subtitle=関連記事 url=https://non—p.com/tarimo-coffee/ target=]

  • 美味しいお店 フルーツいっぱいのフルーツパフェ・ピラフ・グリルサンド!レトロな喫茶店「椰子の実」

    美味しいお店 フルーツいっぱいのフルーツパフェ・ピラフ・グリルサンド!レトロな喫茶店「椰子の実」

    皆さんこんにちは!

    もう何件か載せています「レトロな喫茶店」

    まだまだ地区ごとにがんばっていらっしゃるお店がありますね!

    「コメダ珈琲店」も、なかなかな快進撃を繰り出していますが、昔から地元のお客さんに愛され続けたお店には、「常連」という強い味方が存在します(笑)

    意外とお店のオーナーも年配者が多く、お客さんも年配者が多かったりします。

    今はSNSの時代なので、特に多額の広告料を払わなくても、ちょっとインスタやツイッター・フェイスブックなどでCMすれば、認知度が高まります。

    面倒くさい方は「ヤフー」や「グーグル」が提供しているサービスを利用すれば、容易にCMできちゃいますね!

    ネット社会!地元の人が検索すると、地元のCMが流れるというから、この業界はこれからさらに発展していくでしょう。

     

    さて今回はタイトル通り、いわき市勿来町にある「椰子の実」さんに行ってきましたので、紹介させていただきます。

     

    いわき市勿来町「椰子の実」

     

    落ち着いた雰囲気の店内!

    お昼時だったので数組のお客さんがいました。

    そう言えば、近くの「JOY勿来店」が3月で店じまいと聞いて驚きました。

    あちらも、もう何十年て営業されていたお店ですからね・・・

    私の青春の1ぺージでもあったのですが!(笑)

     

     

    食事のスペースはL型になっていて、奥にもテーブルがあります。

    ソーシャルディスタンスには良いかもしれませんね!

     

    メニュー

     

     

     

    ピラフランチ (800円)

     

     

    エビとカニとあさりが入っている「ピラフランチ」

    味も良くパラパラに粉砕されたピラフは美味しいね!

    具もたくさんで、スープとサラダもついています。

     

     

     

     

    ※追記 こちらの動画は2023年に更新した動画です!価格等は変わっていますので注意してくださいね!

     

    ミックスグリルサンド(ハムと野菜)600円

     

    ミックスグリルサンドは、ハムと野菜をチョイス!

    なかなか洗練された味に驚きました(笑)

    マスタードソースが良い感じに刺激があります。

    美味しい!

     

     

     

    フルーツいっぱいの「フルーツパフェ」 (700円)

     

    なかなか素敵なデザインのパフェグラスです!

    傾いていて倒れそうな感じがしますけど、大丈夫ですよ・・・

    いちご・メロン・マスカット・葡萄・桃・パイナップル・りんご・バナナ・オレンジと「贅沢なパフェ」でした。

    バニラアイスも卵黄が多いのか、黄色がかった美味しいアイスでした。

    生クリームがもうちょっと欲しい感じでしたが、アイスが多めでコーン・いちごジャムも美味しかったので満足です!

     

     

     

     

    【営業時間】9:00~21:00

    【定休日) 水曜日

     

     

    いわき市はグリルサンド王国と以前にブログに書きましたが、まだまだありそうですね!

     

    [sitecard subtitle=関連記事 url=https://non—p.com/oukoku/ target=]

     

    意外と昔ながらの喫茶店では「禁煙」を謳っていない所が多いです。

    こちらのお店はどちらなのか分かりませんが、これからの需要を考えると禁煙が望ましいと思いますね。

    お店側としては難しいかもしれませんが・・・

  • いわき市 メルヘンチックでお洒落な喫茶店「カフェ・サーフィン」美味しいナポリタンとグリルサンド

    いわき市 メルヘンチックでお洒落な喫茶店「カフェ・サーフィン」美味しいナポリタンとグリルサンド

     

    いわき市平 薄磯「カフェ・サーフィン」

     

    いわき市薄磯で約30数年営業して、東日本大震災で被災され湯本で5年ほど営業!

    2018年の10月に再び薄磯の地で営業を始めました。

    私も若いころ当時の薄磯のお店に何回か通ったことがあります。

    おそらく、そこそこ遊んでたあなたも一度は行ったことがありませんか?(笑)

     

     

     

    メニュー

     

    開店から1時間だけの「モーニングサービス」も人気です!

    他にもメニューがあります。

     

     

    ナポリタン(800円)

     

     

    粉チーズを少量かけただけなのですが、濃厚なナポリタン!

    久しぶりに濃厚なナポリタンをいただきました。

    厚切りのベーコンも入っていて、さすが長年の経験が生かされた味ですね。

     

     

     

    ハーフグリルサンドセット(ハーフ+ドリンク) 850円

     

     

    これまた具たくさんの「グリルサンド」

    惜しげもなく放り込まれた具が信号機のように赤・黄・緑と色合いが良いですね!

    はみ出さないように頂きましたが・・・

    無理でした(笑)

    そして隣にある「珈琲ゼリー」が食後のお口直しに、美味しさを倍増させてくれました。

     

     

     

    お洒落な空間はここから(笑)

     

    まず「お冷」がこれですからね(笑)

    お洒落でしょう!

     

     

    所狭しと、小物が置いてあります。

    もちろん販売もしています。(飲食されたお客さんのみ)

     

     

     

     

    各テーブルに置かれているプラスチックボードには、オーナさん直筆のイラストが数点!

    絵心が素晴らしい!

    外にある「店の看板」もそうなのかな?

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    レトロな雰囲気から、お洒落な空間を演出しています。

    カフェ サーフィン!

     

     

     

  • いわき市 洋食屋さんの「オムライス」と「チーズ香る海老ピラフ」!美味しいおすすめグルメ・ランチ

    いわき市 洋食屋さんの「オムライス」と「チーズ香る海老ピラフ」!美味しいおすすめグルメ・ランチ

     

    皆さんこんにちは!

    皆さんは「現金派」それとも「カード派」ですか?

    ちょっと前までは、カードはちょっと怖くてね!って思ってる方もおられたでしょう・・・

    しかし最近のスーパーあたりの支払状況を見ると、カードを使っていらっしゃる方が多くなってきていますね!

    いわき市も「PAYPAY 最大で30%還元キャンペーン」などをやっています。

    私も先日、セブンイレブンのセブン銀行から「PAYPAY」に入金をして携帯でキャッシングできるようにしました。

    すると3月いっぱいは、30%オフ状態!

    いわき市でぺいぺいがお得!キャンペーン

    これはラッキーですね。

    私自身もともと「AUPAYクレジットカード」での支払いをしていましたから、特に面倒くささはありません。

    みなさんも3月いっぱいは、PAYPAY対象の飲食店やスーパーで大いにお金を節約しましょうね(笑)

     

    とは言え、釣り的なメール(フィッシングメール)で騙されて、詳細は教えないでください。

    ほぼ全てのIDを入力を促すメールは詐欺メールですから!

     

    さて今回は、いわき市平にある洋食レストラン「銀の糸」さんに行ってきましたので、紹介させていただきます。

     

    いわき市平 洋食レストラン「銀の糸」

     

    以前に谷川瀬の時に一度いったような記憶がありますが、何を食べたか覚えていません(笑)

    こちらに引っ越してきてからは、先日初めて行ったのですが「満車」で入れませんでした。

    ということで、ここでは初めての訪問になります。

     

    メニュー

     

    ランチメニュー 11:00~14:00

    メインメニュー・ドリンク・デザートで1100円はリーズナブルな価格ですね!

     

    オムライスランチ 1100円

     

    自家製デミソースとトマトソースで仕上げてあります。

    濃厚なデミソースが「卵とご飯」を取り持ってくれます。

     

     

    メニュー表にある通り、濃厚なデミグラスソース・・・

    本格派の確かな味ですね!

    量も多からず少なからずで、ちょうど良いです。

     

     

    デザートも美味しい!

    この品数・・・すごいでしょう!

    ベリー系のシャーベット(下地にレモンが・・・)・チョコムース・ぜりー・チョコ菓子・干し芋と・・・

     

    ドリンク・デザートがついて、1100円はお値段以上ですね!

     

     

    海老ピラフランチ 1100円

     

    もちろんこちらもドリンク・デザートがついています。

    粉チーズと一緒に炒め、うま味と風味あふれる一品です。

    ドリアとピラフを合わせたような海老ピラフ!

     

     

    チーズ好きにはたまりませんね(笑)

     

     

    お昼時も重なって、お客さんがポロポロと入ってきました。

    帰り際には、駐車場が満車にちかくなり、さすが人気店ですね!

     

     

    先日に更新したグリルサンドの記事が好評です(笑)

    今まであまり気にしなかったのですが、意外と「グリルサンド」は、専門店があるほど人気があるんですね。

    この記事もどんどんお店を増やしていきますので、時々ご覧になってください!

     

  • いわき市「グリルサンド」王国?美味しいお店【 12選】をご紹介!ホットサンド・トースト!

    いわき市「グリルサンド」王国?美味しいお店【 12選】をご紹介!ホットサンド・トースト!

     

    皆さんこんにちは!

    グリルサンドと言うと、喫茶店の定番でもありますが、意外とご自分で作られている方も多いことでしょう。

    だからこそ他にはない「グリルサンド」が求められているのかもしれませんね(笑)

    各お店、値段も内容も様々です!

    なかには「ホットサンド」と言ったり「トースト」と言ったりと呼び名も様々ですね・・・

    あなたの求めている「グリルサンドウイッチ」を見つけましょう。

     

    いわき市植田町 「ブレイク」 935円

     

     

     

    大概の方は、食べ切れずにパックに詰めて持ち帰りしてたりします(笑)

    パンの厚さもありますから、結構なボリュームですね。

    あまり具が多すぎて、食べている最中に「あららら・・・」と飛び出してきます(嬉しい悲鳴!)

     

     

     

     

    いわき市小名浜 「マリンビレッジ」 600円

     

    ミックスグリルサンドウイッチ 600円

    「サンドウィッチ」から「グリルサンドウイッチ」の種類も豊富ですね!

    値段的にもリーズナブルな価格・・・

     

     

    お店情報は こちら

    いわき市平 「Cabin」700円

     

     

    グリルサンドウイッチ ミックス 【700円】

    薄めのパンは中身の素材がダイレクトに味わえます。

    このパターンも「あり」ですね!

    脇の「ポテトチップス」が美味しさをアップしてくれます。

     

     

    お店情報は こちら

    いわき市平 「モカージュ」 960円

     

    ホットサンドセット デザート・ドリンク付 【960円】

    四つ切りにしてあるのは、食べやすくてありがたいですね!

    特に上品なお姉さんには、良いと思います(笑)

    人気のパングラタンもありますが、今回はホットサンドを注文しました。

    自家製タルタルソースを塗ったパンに、レタス・あらびきウインナー・たまご・チーズ

     

     

     

     

     

    お店情報は こちら

     

    いわき市植田町「ジョイ」 600円

     

     

    「玉子」「ハム」「ツナ」「ハムチーズ」「ポテトサラダ」の中から2種類を選べます。

    今回は「玉子」と「ハムチーズ」をチョイス!

    玉子の隣にある、玉ねぎがいい仕事をしていますね(笑)

     

     

     

    お店情報は こちら

     

    いわき市小名浜「珈琲の森」 (836円)

     

    15::00~18:00の「CafeTime Menu」

     

     

    チキン&タマゴサンドセット(ドリンク付) 836円

    今回は「からしマヨネーズ」にしてみました。

    コーヒーに限っては「二杯まで」飲めるというのも嬉しいですね!

     

     

    「チキン・玉子・レタス・トマト」と具だくさんを崩れないように串で刺してあります。

    サクサクのパンに多めの食材が合っていて、とても美味しい!

    からしマヨネーズも良い仕事をしてますね(笑)

    さらにグラタンのようなパスタまで付いています。

     

    タイムサービスだけに、お値段以上のメニューですね!

     

    お店情報は こちら

     

    いわき市小名浜「小さな森」(600円)

     

    小名浜にある「レトロな喫茶店」以前に「ランチ」でも伺っています。

    今回も地域のお客さんが数人おられました。

     

     

    まずまずのボリュームで、みずみずしいトマトが美味しかった!

    キュウリとマヨネーズの組み合わせもいいね(笑)

     

     

    詳しくは こちら

     

    いわき市泉町「コメダ珈琲」(640円)

     

    メニューを見て「ミックスサンド・ミックストースト」を注文!

    さすがチェーン店ならではの品数の多さですね!

     

     

    あれっ!若干メニューの写真よりボリュームがなくて、がっかり感がありますが(笑)

    つぶした玉子が良い味出していますね!

    美味しい!

    注文時、からしマヨネーズを塗りますかと聞かれて、思わす「OK!」

    具がこぼれるほどなので、割りばしをもらっていただきました。

     

     

     

    デニーズ セレクトモーニング(660円)ドリンクバー付

     

    開店 7時から11時までのセレクトモーニング!

    デニーズのモーニングが新しく変わりました。(2022年3月13日更新)

    お変わり自由なドリンクバーがついて、このお値段はお得ですね!

     

     

    今回は「グリルドチーズサンドセット」

    このボリュームで660円はお値段以上ですね!

     

     

     

    いわき市平 薄磯 「カフェ サーフィン」 (850円)

     

    開店は11時~

    昔から薄磯で営業されていましたが、東日本大震災の影響で一時、湯本で移転!

    さらに元の薄磯に移転されて、営業しています。

     

     

    具だくさんのグリルサンドとコーヒーゼリー、そしてドリンクがついています。

    色合いも良く、とても美味しいグリルサンドの後にゼリーでお口直し(笑)

    細かなお心遣いがありがたいですね!

    お店の中がとても素敵な空間になっていますので、一度行ってみてください。

    詳しくは近く更新いたします。

     

     

     

    詳しくは こちら

     

    いわき市勿来町 「椰子の実」600円

     

    勿来町の国道沿いにあります。

    ミックスグリルサンドにすると、「2種類」の具が選べます。

    今回は野菜とハムにしました。

    マスタードソースが良い感じに効いていて、とても美味しかった!

     

     

     

    いわき市平「ウッドベル」(968円+55円)

     

    けっこうなボリュームがあります。

    値段的にもコストパフォーマンス良いです(笑)

    ドリンク・スパゲッティ・サラダまでついてのお値段ですからね!

     

     

    底の深い皿なので、食べ終わった後は「お腹いっぱい」になりますよ(笑)

     

     

     

     


     

    お店によっては「トマト」がありませんが、グリルサンドウイッチには「トマト」の赤が映えるような気がしますね!

    「見た目」と「さっぱり感」が良いのですが、はみ出たりと食べづらさがあります(笑)

    冒頭にも書いてありますが、このページは随時更新されますので、今後いわき市の「グリルサンドウイッチ」の総まとめが掲載されます。

     

    ホットサンドメーカーとグリルサンドメーカーの違い!