カテゴリー: 湯本・内郷・好間 方面

  • いわき市を散策!常磐西郷町~常磐線沿線(長孫町)河童伝説もあるよ!(笑)

    いわき市を散策!常磐西郷町~常磐線沿線(長孫町)河童伝説もあるよ!(笑)

     

    皆さん三連休しっかり満喫されてますか?

     

    今日は最終日・・・明日から仕事だと思うと何となく気が重いのは私も同じですよ(笑)まあ4~5日仕事すればまた休みが来るから・・・大丈夫!

    常磐って言うと高速参勤交代でお馴染みの湯長谷藩の舞台でしたが、ここ常磐西郷町~長孫町には能満寺~河童伝説が有名ですね!!

     能満寺~

     

     

     

    能満寺から河童伝説に向かうところの小さな小川にはサギと鴨かな・・・小川なので間近で見ることができますよ。そして河童伝説の石碑があり場所へ移動します。

     河童伝説

     

    河童伝説っていうのは、全国あちらこちらでありますね。何事も夢があるっていうのは素晴らしいことです。

     

    (能満寺から日吉神社に向かって一つ目の信号直進したら50mくらい走って左側に看板が出てますそこを左へ曲がってまっすぐ行くと橋があります橋を渡らずに左側を見ると下の左側の写真になります。・・・田んぼの中です(笑)

     

    常磐長孫町

     

    さらに常磐線沿線(長孫町付近)には立派な門構えの屋敷が軒並み並んでいました。

    こういった門構えの家は武家屋敷の痕跡なんでしょうか?それにしても立派ですよね・・・

     

     

     

     

    この建物が建てられたころのいわき市の歴史っていうのも知りたくなりました(笑)時代が変わって行けば徐々に無くなっていくんでしょうね。

    このブログでこう言った歴史の名残を少しでも残せていけば、それはそれで面白いと思います。

    なんだか最近こういったものに眼がいってしまいます。新しいものを追いかけるのもいいけど、こういうのも良いですよね!

     

    [box06 title=”あわせて読みたい”]いわき市で見られる白鳥 飛来地5ヵ所と鳥インフルエンザについて[/box06]

     

     



     

     

    河童

  • いわき市 お店情報 あのお店は何屋さんなのかな? 気になるお店!情報公開!湯本編「イメージクラフト」

    いわき市 お店情報 あのお店は何屋さんなのかな? 気になるお店!情報公開!湯本編「イメージクラフト」

    皆さんこんにちは!どこまで感染が続くのでしょう!

    ニュースを見るたびに・・・じわじわと各県が感染していきます。しっかりとウイルス対策をして万全を期してくださいね。

    そんな訳で今日はウクレレのレッスンを終えて、自宅に帰る前にちょっと寄り道してきました。

    皆さんも時々通っているかと思いますが、旧6号国道の石炭化石館の近くに店舗を構えてるこちら・・・

    Imaje Craft(イメージクラフト)

     

     

     

    上(泉から平方面) 下(平から泉方面)の写真です!

    皆さん!何屋さん?って感じですよね。百聞は一見に如かず!今回も画像をたくさんご用意しております(笑)PC・携帯が重かったらごめんなさい。私は大好きなんですよ・・・「アメリカンスタイル」

    オーナの方もネットオークションで仕入れたり、直接現地まで駆けつけて買い付けたりと、本格的と言いたいですがこちらは本業とはまた別の傍らに営業しているようです(笑)

    本業はこちらのドーム型の建物を見ていただければ分かるかと思いますが、「ガレージ」の販売をされているようです。そういえば小名浜のヨークタウン入り口の美容室さんにもありますね!(画像をクリックすると大きくなります。)

    所狭しと1960年代を思わせるアイテムがたくさんですね!

    私も若かりし頃に「アメリカングラフティー&ロックンロール」が好きでよく聴いていました。

    チャックベリー・エルビスプレスリー・コニーフランシスなどなど・・・もちろん今でも数々の名曲を聴いています。(場所は串定がぶガツさんの所です)

     

     



     

     

    イメージクラフト

    皆さんもマイホームにおひとつどうですか?

    小さなものから大きなもの!さらに実用的な物から観賞用まで・・・お部屋の雰囲気がガラっと変わりますよ♪

    [box06 title=”あわせて読みたい”]いわき市小名浜 気になるお店へ訪問「ALAYA」NO1 [/box06]

     

  • いわき市常磐「梅林寺」の梅が見頃です。2020年2月 梅の見どころ

    いわき市常磐「梅林寺」の梅が見頃です。2020年2月 梅の見どころ

    皆さん新型コロナウイルス対策してますか?マスクがないとかアルコールが売ってないとか色々な情報が飛び交ってます・・・

    一番の対策は小まめな水分補給と手洗い・うがい!さらには人混みをさけるのがベストですね!

    いわき市もそろそろ梅が咲き始めて見頃をむかえてますね!梅の見どころ3選「白鳥町の喜楽苑」「梅林寺」「専称寺」が有名ですね!

    その中でも「専称寺」は震災でのダメージが大きく、今現在でも工事中で見学が中止されてます。

    常磐湯本町 「梅林寺」

     

    今週が本当の見どころになりそうです。住職さんとお話しさせていただきました。例年より二週間も早い開花だそうです。

     

    以前に撮った写真も一緒にご覧になってください。(画像をクリックすると大きくなります。)

    日本には四季があるから、様々なが花が咲きます。春先には色々楽しめますのでもっともっとたくさんの花々を紹介していきたいと思います。「勉強不足ですが (笑)」

     

    [box06 title=”あわせて読みたい”]いわき市 2019おすすめ紅葉・銀杏穴場スポット!ベスト〇〇[/box06]

  • いわき市でモーニングが美味しい店(ファミリーレストラン+他)

    いわき市でモーニングが美味しい店(ファミリーレストラン+他)

    いわき市で美味しいモーニングが食べたい!

     

    毎朝ご自宅での朝食も良いと思いますが、たまには場所を変えて気分転換にファミレスでのモーニングはいかがでしょう!

    所変わればなんとやらと新しい自分に出会えるかもしれませんよ(笑)私などは色々と発想する場でもあるので、重宝してます。

    デニーズ湯本店 セレクトモーニング 660円

     

    こんにちは、私が月に1・2回お世話になっている「デニーズ湯本店」朝7時から営業してまして、もちろん朝一で行きます。

    何人か常連のお客さんもいらっしゃてて、皆さんお目当ての食べ物飲み物があるんでしょうね(笑)

     

     

     

     

     

     

    注文は大体、このパターンが多いですね!玉子の焼き方も選べますのでご安心!

    トーストで玉子は半生にして割れた黄身をトーストに染み込ませていただく、これが私的には良い感じにマッチしてます。

    セルフのコーヒは最初ブラックでいただき、最後はカフェラテに変える。昔は大量ミルクと大量の砂糖でしたが年々と嗜好は変わっていくものなんですね。

     

    ※ドリンクバーは付いているメニューと付いてないメニューがありますので、気をつけてくださいね!

     



    ココス平店 土日限定 バイキング (830円)

     

    ココス平店

    こちらのバイキングモーニングは土日祝の限定品なので、お休みの日とかは頼もしいですね。

    お腹いっぱい食べたい方向けのサービスがたくさん!野菜数品、お肉、うどん、焼きそば、麻婆豆腐、コロッケ、ウィンナー、総菜、カレー、ご飯(白飯・まぜご飯)、パン数種・プリン、ワッフル、飲み物各種、コーンスープ、味噌汁と品数の多さが凄いです。

    各回によってメニューは変わるとは思いますけど。

    (今回はパン系とカレーはパスしました。)

     

     

    私はいつも食事をお腹いっぱい食べた後に、ワッフルをセルフで焼いてそこへ生クリーム・小豆・メープルシロップとダイエットには天敵なものばかり(笑)

    さらにコーヒーをいただいて、もうお腹に入る余地はなし!今回はなぜか「クルミのアイス」がサービスということで、テーブル席に運ばれてきました。ラッキー”

     

    たまには家族サービスの一環でも良し!違った場所だと会話が弾んで食事も美味しくなると思いますよ♬

     

    ※ココス モーニングバイキングは実施していないお店もありますから注意してくださいね!

     

    いわき市でおいしい回鍋肉をご紹介!

     

  • 2019年12月 いわき市のクリスマスイルミネーション! 皆さん綺麗に飾っていますね!素晴らしい!

    2019年12月 いわき市のクリスマスイルミネーション! 皆さん綺麗に飾っていますね!素晴らしい!

    2019年12月

    先日ブログ村いわき市編でトップに君臨させていただきました(笑)

    ミーハーなネタばかりでなく、いわき市の情報をできるだけ更新させていただきますので時々見に来てくださいね!

     

    いわきワンダーファームクリスマスイルミネーションに続き「いわき市のを紹介させていただきます。

    私自身が見つけた場所だけなのでまだまだいわき市にはたくさんあると思います。気のせいか年々減ってきてる気がしますね!やはりコスト面・近所の迷惑等の問題なんですかね?

    皆さんのお気に入りの場所などありましたら、コメント欄からご一報くださるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

    いわき市植田町中央公園

     

    いわき市植田町中央公園 イルミ

    街中で幻想的な空間を演出しています。イルミネーション期間は不明です、お時間のある時にご覧になってください!

     植田町旧六号国道沿い

    企業さんも結構気合入れてクリスマスイルミネーションを楽しんでますね!

     

     



     

     泉町(寿限無老人施設)

     

    前はもっと華やかだった気がしますが、シンプル的な感じもいいですね♬

     湯本町(有料老人ホーム和貴彩)

     

     

     

    個人宅・企業関係のイルミネーション等をご見学の際は駐車・騒音・ゴミ等の管理を守って迷惑のかからないようにお願いいたします。

    いわき市ワンダーファーム ☆クリスマスイルミネーション☆彡

    サンタの被り物!一発芸 

     

     

     

     

  • いわき市 2019おすすめ紅葉・銀杏穴場スポット!ベスト〇〇

    2019年12月1日(日)撮影

    本日いわき市のおすすめ紅葉穴場スポットを巡ってきました。率直に申しますと「遅かった」です。

    天気がいまいちだったり何かと忙しくて今になってしまい(言い訳)いわき市の各地を時間の許す限り巡ってきましたが、消化不良的な画像見てくださいね!

    ●光円寺(四倉)

    住所:福島県いわき市平泉崎磐井作102

    電話:0246-34-2768

    [chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]光円寺さんは、もう少し見ごたえがありますので今のうちに是非![/chat]

    [jin-w-sen color=”#eeeeee” size=”10px”]

    ●本行寺(四倉)

    電話:0246-34-6851

    住所:福島県いわき市平上片寄字寺下14

    [chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]本行寺さんは規制線が張られていますので、ご注意ください。赤と黄色のコントラストが綺麗です。今週までが見ごろかもしれませんね。[/chat]

    [jin-w-sen color=”#eeeeee” size=”10px”]

     



    ●勝行院(湯本)

     

    電話:0246-43-2576

    住所:福島県いわき市常磐湯本町三函303

    [chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]湯本の銀杏はほぼ落ちてました。四倉方面の方が残っているんですね![/chat]

    [jin-w-sen color=”#eeeeee” size=”10px”]

    次回は内郷・湯本方面・泉・植田方面へ続きます。

    いわき市 2019おすすめ紅葉・銀杏穴場スポット!ベスト〇〇Ⅱ

    勝行院