暑いね!夏全開!
お出かけ!(市外)

2021年7月 茨城県「雨引観音」紫陽花がお見事!孔雀も綺麗におめかし(笑)

 

皆さんこんにちは!

いわき市の「あじさい寺」というと「波立寺」ですが、お隣の茨城県にも「紫陽花」で名のあるお寺が何件かあります。

今回は以前にも記事にした「雨引観音」を紹介させていただきます。

茨城県「雨引観音」

 

けっこういわき市からは時間がかかりますよ!

雨引観音で有名な「水中華」と「孔雀」

今回で二度目となりますが、雨がなんとかやんで、曇り空の中「紫陽花」を撮ってきました。

 

雨引観音は用明天皇2年(587)に梁の国人の法輪独守居士によって、開かれました。厄除延命安産子育の霊験あらたかな延命観音菩薩(国指定重要文化財)を本尊佛として、おまつり申し上げる坂東観音霊場 第二十四番札所の名刹であります。

門をくぐると、「花手水」があります。

ここの綺麗なあじさいを何人もの方が撮影していました。

心洗われるあじさいに、皆さん癒されていましたね!

 

 

 

ここの「あひる」は仲がいいんですね!

前回も一緒にいたような気がします。

けっこうリアルな千手観音菩薩!

千手観音菩薩は、いつみても寛容さ寛大さが伝わってきますね。

雨引観音には「孔雀」が何匹いるんでしょうか?

はっきりは、わかりません!(^^♪

 


 

雨引観音 詳細は こちら

 

「花鳥風月」に興味を持つということは、年を召したということになると、誰かが言っていました(笑)

確かに若い時には「遊びと仕事」で花などは見ている暇がなかったのかな!

私が勝手に思っていることなんですが、「盆栽や木々」を庭に育てている人は「心」に、ゆとりがあるんでしょうか?

財を成している方が多いような気がしますね!

私も盆栽始めなきゃ(笑)