カテゴリー: 泉・植田・遠野・田人方面

  • いわき市バースディー(誕生日特典)プレゼントin「デニーズ湯本」「漫遊亭」「マンマ・マリー」「ココス」

    いわき市バースディー(誕生日特典)プレゼントin「デニーズ湯本」「漫遊亭」「マンマ・マリー」「ココス」

    皆さんこんにちは!

    いわき市で「バースデイ(誕生日)プレゼント」を実施しているお店を集めてみました。

    アプリで登録する所や、本人確認でOKの所など様々ですが、せっかくプレゼントが用意されているのだから、使わない手はないですよね(笑)

     

    1月5日 今日は私の誕生日でした!

     

    今日は特に大きな用事もないので、ちょっとお遊び(ノリ)でバースディープレゼントがあるお店をゲットしてこようと思い朝から三店舗ほど周ってきました。

    皆さんも誕生日の月にはお気に入りのお店で素晴らしいサービスをゲットされてみてはいかがでしょう。

     

    デニーズ湯本店

     

    アプリを持っていると来店ごとのスタンプがもらえて何回かで割引サービスがもらえます。

    さらに誕生日の月にはアプリにバースデイープレゼントがあるのでアプリを持っていると便利ですね。(携帯の画像ですのでご了承ください。)

     漫遊亭(いわき平店)

     

    こちらは免許証で確認でした。やはり誕生日の月でサービスがあります。その他商品券とか四つの特典がありました。

    こちらがバースディープレゼント!カルビ肉でした。そして今回は漫遊亭の自慢するハラミも注文してみました。

    こちらのハラミは激ウマですね!柔らかいし味も熟成しているせいか甘味がある。漫遊亭の看板のお肉にしたいと謳っているだけありますね。皆さんも一度食べてみてください♬おいしさが半端ない!

    マンマ・マリー(イオン小名浜店)

     

    こちらは、お店でQRコードでメールアドレスを登録すると時々お得なメールがきます。

    誕生日の月にもメールが届きそれをお店で見せるとバースディープレゼントがもらえるということになります。

    もちろん下のデザートだけですからね(笑)

     

    ココス COCOS

     

    こちらは、デニーズと同じで「ココスアプリ」で登録しておくと、誕生日の月に素敵な美味しいプレゼントがいただけます。

    ココスの場合には、家族で登録できるので、お母さんが家族の生年月日を登録しておけば最大4人まで、登録可能です!

     

     

    ショコラにアイスクリーム!

    そこに生クリームといちごが・・・

    なかなか食後のスイーツとしては、いい感じですよね(笑)

     

     

    まだまだいわき市にはバースディー得点のお店があるんでしょうね!見つけ次第ブログに更新していきますので、たまには見に来てくださいね(笑)

     

    いわき市でおいしい回鍋肉をご紹介!

    いわき市で「いちごパフェ」が美味しいところ!3選

     

     

  • いわき市 おすすめグルメ・ランチ 小名浜「中国料理 四川園」 植田「泉 慶」

    いわき市 おすすめグルメ・ランチ 小名浜「中国料理 四川園」 植田「泉 慶」

    皆んさん年末年始の忙しそうですね。

    私も年始からのパフォーマンスに備えてそろそろ気合をいれておかないと・・・

     いわき市でおいしいい回鍋肉

     

    いわき市で中華料理といえば、たくさんありますね。メニューには回鍋肉と記載したり豚肉とキャベツの炒めと謳っていますのでどちらも回鍋肉と体でいきますよ(笑)

    私的にはおかずの脇から染み出るオレンジ色の油が食欲をそそります。

    そしてまだまだ行きたいところがあるんですが、何かと忙しい日々で行けてませんが最近行ったところを紹介させていただきます。

     中国料理 四川園

     

    イオン小名浜の近くにあってかの有名な国際港小名浜の玄関口といってもいい場所にひっそりと営業しております!

    四川園の回鍋肉(豚肉とキャベツの炒め定食)は何なんだろう他にはない後味にじんわりくる旨味成分!食べた人しかわからなこの味!

    こちらの杏仁豆腐は手づくりの一品だと思います。少量なんですが練乳がほんのろりと効いていて上品な甘さが美味しいです。

     



     中華四川料理  泉 慶(植田)

     

    お昼時には結構込み合いますので、あまり告知したくないいんですが(笑)

    こちらは私が年に数回行ってます。大体は行くたびに「ホイコーローセット」か「ナスと挽肉辛子煮セット」を交互にたのんでまして今回はナスの辛子煮セットを注文いたしました。

     

    ホイコーロー単品

     

    まず最初は今回単品で頼んだ「ホイコーロー単品」 おいしそうでしょう♬(見た目ほどの味の濃さはありませんから大丈夫ですよ。

    豚肉の柔らかさもいい感じですし辛さもちょっぴり程度ですので辛さが気になる方もOK!

     

     

    「ナスと挽肉辛子煮セット」

     

    値段的にはやや上級的ですが、一緒に付いてくる野菜サラダも美味しいし杏仁豆腐の量も多く食べ終わった後の満足感が半端ありません。程よく辛くタレまで食べつくしてしまいます(笑)

     



    じつはこちらのお店ではドレッシングも販売しておりまして、このドレッシングを一年中使ってます。ごまだれに香る程度のガーリックが入っているドレッシング!一本500円ですがもう三年も使ってまして飽きないんですよ・・・これが!

    さらに今回は年末年始のオードブル(5000円)も紹介させていただきます。こちらももう3・4回食べいてますが、どれを食べても美味しいんです。とにかく甲乙つけがたく通常は「ナスと挽肉の辛子炒め」は入っていませんが特注でお願いしております。(スプーンはオードブルの大きさを表現するための飾りです()

    皆様今年も何かとお世話になりました。来年もお得な情報をご報告できればと思ってます。飽きずにまた来てくださいね!来年もよろしくお願いいたします。

    いわき市で「いちごパフェ」が美味しいところ!3選

    いわき市焼肉定食どこが美味しいの?2

    いわき市 焼肉定食どこが美味しいの?

     

  • いわき市で「いちごパフェ」が美味しいところ!3選 喫茶店2店

    いわき市で「いちごパフェ」が美味しいところ!3選 喫茶店2店

     いわき市でいちごパフェを・・・

     

    この時期の気になるのが「いちごパフェ」おそらく私だけかと思いますが(笑)

    「いちごパフェ」といえ各店舗でオリジナル性が全然違うんですよ!当たり前ですが値段もまちまち。私は昔パティシエをしてた時期がありまして意外とスイーツにはうるさいんですよ(^^♪ 

    スイーツというのは音楽と同じく各ハーモニーのバランスが大事で、たとえばベースが前に出過ぎてもリズムギターが前に出過ぎてもドラムが前に出過ぎても、心地良い音楽にならないように・・・



    スイーツもたとえば「いちごパフェ」ひとつにしても生クリームの量、アイスの量、コーンの量、いちごの数(酸味のバランスも重要)

    大体の「いちごパフェ」は、この四点がベースとなってそこに各店舗ごとに何を組み合わせているかがポイントとなっているんですよね。

     

    ネット環境で目が疲れていませんか?ルテイン50mg配合で、レビュー評価がほぼ満点の自信作!

     COCOS

     

    「COCOS」 こちらはチェーン店なのでスイーツの種類が豊富ですね!(クリックしていただくと大きな画像になります)

     

     

     

     

    いちごパフェの大きさは二つで大の方はいちごの数が半端ない(笑)

    こちらの内容は(いちご・ピンクシュガー・生クリーム・いちごシャーベット・白玉・ココアビスケット・バニラアイス・いちごゼリー・ミルクプリン・いちごソース)

    好みはあるかもしれませんが、白玉はちょっと必要ないかな!

    ココアビスケットが良い歯ごたえを感じさせていますね。甘さも全体的に抑えています。値段的に考えるとグラスが同じ大きさなので小を食べたほうが、お財布には優しいですね(笑)

     BRAKE(植田店)

     

     

    ご覧の通り「生クリーム」がいっぱい!いちごもいい感じです。(いちご・生クリーム・練乳・いちごアイス・バニラアイス・チーズケーキ(ダイス)・コーン)

     

    ボリュームが半端ありません。練乳が品のいい甘さを演出、さらに中間に出てくるチーズケーキのダイスが食感といい深い味わいをだしていますね。

     

    スイーツファンなら食べきれるでしょうけど、恋人どうし二人で食べるもよし、夫婦で食べるもよし。お値段も800円とリーズナブルですね。

     

     Coffee Mochaju(平)

     

     

     

    こちらは生クリームを使ってない「いちごパフェ」いちごアイスとバニラアイスに練乳を上から流して程よい甘さを演出、通常入っているコーンの所にはレーズン入りのグラノラが食感を維持していて、いちごソースが滑らかさを保っています。

    お昼時などは混んでいますので、時間をずらして行った方がいいですね。お値段は850円?でした。

     

    [box06 title=”あわせて読みたい”]2021年 いわき市 人気のカフェで「人気のいちごパフェ」さらに色々なスィーツをいただきました![/box06]

     

    この時期から始まる「いちごパフェ」まだ新しい場所を見つけたらこのブログに更新いたしますので、時々覗いてくださいね♬

    いわき市焼肉定食どこが美味しいの?2

     

     

     

     

  • いわき市で見られる白鳥 飛来地5ヵ所と鳥インフルエンザについて

    いわき市で見られる白鳥 飛来地5ヵ所と鳥インフルエンザについて

    いわき市の白鳥飛来地 5ヵ所

     

    鳥インフルエンザについて

     

    日本野鳥の会にて「正しく理解しよう鳥インフルエンザについて」と報告書が出てます。

    結論から言うと鳥から人へはほどんと感染しないという報告がされてます。何年か前に大騒動がありましたので、神経質になっている方がいらっしゃるかと思いますがそれほど神経質にならなくても大丈夫なようですね(笑)

    日本野鳥の会はHPこちら

     1 新舞子の田園

     

    豊間から平方面へむかっていくと右側の田園で百羽くらいの白鳥がたむろしていました。

    普通は川に飛来してくるんですが、田園に飛来してくるとは珍しいと思います。奥にいるのも白鳥です。

     

    場所は徳風園さんの手前の田園です。

     

    2 平窪の白鳥(夏井川)

     

    こちらは皆さんもご存知でしょう台風の被害が大きいところでした。

    まだまだ被災された方は自宅の清掃やら片付けで大変な思いをされてます。ボランティア活動の方々も手伝いながらの作業が続いております。早く普通の生活に戻れるように陰ながら応援させていただきます。

    飛来地の場所へは進入禁止になっております。

    画像の道路の左側が小さな小川になってますが台風で増加した水が道路の側面を削ったせいで、道路が滑落寸前になってます。

     




    ネット環境で目が疲れていませんか?ルテイン50mg配合で、レビュー評価がほぼ満点の自信作!

     3 小川(夏井川)

     

    こちらは例年より若干少ないようにも見えますが40羽程度いました。ただ気になるのが一羽ケガをしているようで、羽根の辺りから血をながしているよで頻繁に羽根をくちばしでなでていました。

     

     4 川部町(鮫川)

     

    こちらは4羽仲良く泳いでました。通常は何羽飛来してきているのかわかりませんが・・・また観察に行こうかと思っています。



     5 錦町(鮫川)

     

    六号バイパスと旧六号の間にある鮫川河川敷グランドのわ脇の所です。こちらも5羽の白鳥が仲良く泳いでいました。

    私が行くと何かもらえるのかなと近くにきました。それにつられて鴨・雁…遠くには鵜なのかな?

    さらに遠くではっきりわかりませんカモメのような・・・川下で海に近いので色々な鳥たちを楽しめる場所ですね!

     

    自然界の生き物なので、エサ等はやらないでください。一応念のため遠くから眺めるのがいいと思います。

    いわき市 焼肉定食どこが美味しいの?

    いわき市ワンダーファーム ☆クリスマスイルミネーション☆彡

     



     

  • いわき市 焼肉定食 おすすめグルメ・ランチ「中華料理 昇樹」「お食事処 東や」「どさんこ鹿島店」 

    いわき市 焼肉定食 おすすめグルメ・ランチ「中華料理 昇樹」「お食事処 東や」「どさんこ鹿島店」 

    「焼肉定食」好きですか?

     

    そんな焼肉定食がお好きなあなたへ、いわき市で焼肉定食がおいしいお店をご紹介いたします。

    まだ企画として始めたばかりなので徐々に食したお店を紹介していきますね。尚セルフで焼いているお店も徐々に紹介させていただきます。

     

     いわき市で焼肉定食を・・・

     

     最近オープンした「中華料理 昇樹」勿来店

     

    リーズナブルな価格で、なんと杏仁豆腐までセットです。味はちょっと薄口だった気がしますが歯ごたえあるお肉がとても美味しいです。

    付け合わせのザーサイが半端ない辛さ(笑)厨房から韓国語が聞こえてきたので本場の味を堪能できます!!メニューも多く平店・植田店は同系列なのかな?場所は結構入れ替わりしているお店のテナントなので太郎茶屋の所だと思います。

     

     

     お食事処 東や (小名浜)

     

    「焼肉定食が売り」なだけに肉の柔らかさ・質・味にはこだわってますね。付けタレが肉に染み込んでいて熟成させたような感じがします。

    今回は合わせてエビチリも食しましたガーリックが程よく効いていてえびのぷりぷり感もしっかりでてます。こちらも豊富なメニューがあり家族連れのお客さんも多いですね。

     

    東やさんの 詳細はこちら

     

     どさんこ鹿島店

     

    鹿島街道にある「どさんこ」昔から焼肉定食ファンが絶えない絶品の一品!マヨネーズがちょっぴり甘辛いタレをまろかにしてくれる。

    マヨラーならマヨネーズの割り増しもしてくれるというサービスもあります。値段は900円

    各お店それぞれに個性があっていい味を出してます。

    まだまだいわき市にはおいしいお店があります。これからもおいしい焼肉定食並びに私が好きな回鍋肉とかグルメ情報&パフェ(特にいちごパフェ)などを「いわきグルメ情報」として紹介していきますのでよろしくお願いいたします。

    プロフィール!!

  • 2019年12月 いわき市のクリスマスイルミネーション! 皆さん綺麗に飾っていますね!素晴らしい!

    2019年12月 いわき市のクリスマスイルミネーション! 皆さん綺麗に飾っていますね!素晴らしい!

    2019年12月

    先日ブログ村いわき市編でトップに君臨させていただきました(笑)

    ミーハーなネタばかりでなく、いわき市の情報をできるだけ更新させていただきますので時々見に来てくださいね!

     

    いわきワンダーファームクリスマスイルミネーションに続き「いわき市のを紹介させていただきます。

    私自身が見つけた場所だけなのでまだまだいわき市にはたくさんあると思います。気のせいか年々減ってきてる気がしますね!やはりコスト面・近所の迷惑等の問題なんですかね?

    皆さんのお気に入りの場所などありましたら、コメント欄からご一報くださるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

    いわき市植田町中央公園

     

    いわき市植田町中央公園 イルミ

    街中で幻想的な空間を演出しています。イルミネーション期間は不明です、お時間のある時にご覧になってください!

     植田町旧六号国道沿い

    企業さんも結構気合入れてクリスマスイルミネーションを楽しんでますね!

     

     



     

     泉町(寿限無老人施設)

     

    前はもっと華やかだった気がしますが、シンプル的な感じもいいですね♬

     湯本町(有料老人ホーム和貴彩)

     

     

     

    個人宅・企業関係のイルミネーション等をご見学の際は駐車・騒音・ゴミ等の管理を守って迷惑のかからないようにお願いいたします。

    いわき市ワンダーファーム ☆クリスマスイルミネーション☆彡

    サンタの被り物!一発芸